見出し画像

青空にアシだかヨシだかの図を撮影したら「向こう側の首領」が写っていた…20年ぐらい前の駅ハイパンフレット持参も、結局観光案内所でもらった地図を見て歩く結城…わし流ショボ鉄たび2023⑪

4月16日日曜日、7日連続1組の「北海道東日本パス」を1日おきに4日使えば元は十分とれると判断し、開始した初日。

宇都宮線を小山で水戸線に乗り替えようとすると、ホームに外国人が大勢いてビックリ。

しかもワシの目的地、結城でみんな下りていきます。駅前の観光案内所の人に「何かあるんですか?」と聞くとその日は4月がお正月であるというカンボジアのお祭りで、近隣から日本に在住の人々が集まってくるのだとか。いやあ、聞いてみてよかった。疑問のままだと気になるもんな~。

結城の町には蔵づくりの建物がいっぱいあるようですが、川越と違ってかたまっておらず、あちこちに点在しているので観光地としてはちと弱い印象。

結城といえば結城紬が有名ですが、こちらは「パッタン、パッタン」と織っているところを見学できたりし、「そういえば昔、近所で織っている人がいたな」と懐かしい気分になりました。NHKの朝ドラ「鳩子の海」でロケされたという建物もありました…と、このへんはそのときのマップがどっかいっちゃったので、いま思い出せる範囲で書いています。

足を伸ばして結城城跡公園で弁当タイム。あ、そ~だ、それは小山の駅ビルで購入したものでした。
公園ではまだ八重桜が咲いており、ひらひらと舞い落ちる桜吹雪の中で「1、2,3,ダー」の撮影。いい画が撮れました。

結城の戻り、あえて宇都宮線を宇都宮まで行って食料&プハーを購入。またしても普通列車グリーン席で帰路につきました。

なお見出し画像は水辺公園で撮影したものです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?