マガジンのカバー画像

新わし流 昼めし

45
いちおう自力でつくった、い~かげんな昼めしで~す。
運営しているクリエイター

#昼めし

ワシってタマネギを使うことが多いんだなぁ、と気付く…新わし流 昼めし2024⑱「タマ…

最近開店した業務用スーパーで3玉150円ぐらいで購入したラーメンを使用。 めんと一緒に、たぶ…

めんどくさいからレンジでちょっとあっためただけ…新わし流 昼めし2024⑰ベーコンキ…

スーパーで売ってる100円ちょっとのハンバーガーに自家製キャベツと、レンジで20秒ほどあった…

秋川雅史の唄う国家も、レースの実況さえも聞こえない日本ダービーの日の競馬場の片隅…

今回は冷凍食品のシイタケ肉詰め、おなじみベーコンエッグ。 もちろんとっくにやめたシルクホ…

肉たっぷりすぎるほどたっぷり…新わし流 昼めし2024⑮「とん汁ラーメン」

3月に上越妙高駅でお土産として買った「とん汁ラーメン」。 これにスーパーで買ってきた豚バラ…

わし流 昼めし2024⑭川メシ第4弾「蒸しホタテ&玉ねぎバター炒め+スープ餃子」けっこ…

スーパーで買った蒸しホタテと持参の玉ねぎ丸々1個をバターで炒めました。そして醤油をかけま…

わし流 昼めし2024⑬モンベルで買ったフライパン初登板で川メシ第3弾! ジャガイモベー…

ワシんちの昼めしで作ったことがあるはずの「ジャガイモベーコンバター炒め」あとで醤油をかけ…

新わし流 昼めし2024⑫初夏に、近場の公園にて…新緑をながめ、そよ風に吹かれながらの自力弁当2024③…ぼおりゅうりきチャンネルで今までの自力弁当映像も見よう!

今回はレトルトのハンバーグ(お湯であっためたもの)にネギをのせ、キャベツを添えました。 それとベーコン…じゃなかった、ウインナソーセージエッグ。 あとはいつものようにプハーとお湯を持っていってのカップめん、さらにインスタントの甘酒。 自力弁当のCM動画がいくつもありま~す▼

持つ手がぐちゃぐちゃになるけど、けっこううまい! わし流 昼めし2024⑪タマゴハンバ…

今回はおやつ。 100円ちょいで売っているチーズバーガーに焼いたタマゴをのせ、キャベツもはさ…

新わし流 昼めし2024⑩ちからキャベツラーメン…電子書籍「わし流 自力めし」発売中

アウトドアで使うためのフライパンを一度使ってみるため、キャベツを少し炒めました。それをラ…

新わし流 昼めし2024⑥武甲山を見ながら自力弁当第2弾

西武鉄道の横瀬スタートのウォーキングに参加。 およそ30分でつくった見出し画像の自力弁当を…

新わし流 昼めし2024⑤新春川メシ第2弾! ポークフランクカレー&おでん&ぜんざい

早くも今年の川めし第2弾。食材はもちろんあっためるだけの、こんな感じ。 ローソンでたしか1…

ほんとは去年の夏につくっとった…じゃがいもベーコンバター炒め…新わし流 昼めし202…

ワシんち畑産のジャガイモと買ってきたベーコンをバターで炒めました。うまかったです。 なお…

年末年始気分の終わり…新わし流 昼めし2024②かにだし風味噌汁雑煮そば

雑煮の汁ももう残っていなかったので、インスタントのかにみそ風味噌汁にもらったもちの残りを…

新わし流 昼めし2024①自力7年ぶり? お正月多摩川弁当&ウォーキング

正月2日、八高線は小宮駅から多摩大橋を渡り、「そろそろ昼めしに…とベンチを確保すると、小雨が降ってきました。 ベンチをあきらめ、橋の下にレジャーシートを広げ、おそらく7年ぶりぐらいに自力でつくった弁当の時間。 内容は冷凍食品のソースカツ、自分で切ったキャベツ、自力で焼いた卵焼き。それに発泡酒(最近は第3のビールよりも安くてうまいのがあり)カップめん、仕上げはインスタントの甘酒。 包んでいたのはおなじみ「セロ弾きのゴーシュ」のバンダナです。 川の流を見ながらの時間は、寒かった