マガジンのカバー画像

DIY家具レシピ|making for daily life

8
イシムラハウスのDIY家具のつくりかたを公開するマガジン。イシムラハウスのインスタグラム:https://www.instagram.com/house_ismr/
運営しているクリエイター

#木材

「making for daily life」について

当マガジンは、インスタグラムで家アカウント[イシムラハウス@house_ismr]を運営する2人が、自宅でつくったDIYの家具のつくりかたを公開するマガジンです。 ⭐DIYのレシピの特徴 マガジンのあるきかた📘 making for daily lifeについて ←現在この記事です いい機会でしたのでひとりづつそれぞれ「はじめに」のテキストを書きました。 📘 # はじめに(石村) 📘 # はじめに(石塚)  📘 #00|DIYは準備編【DIY】 📕 #01|ブックエン

📕 #01|ブックエンドのいらない本棚【DIY】

他のレシピやマガジンについては 👉こちら 賃貸に住んでいたときから本棚をつくっていた。ただ、つくるのは良いのだが、見た目だけを気にしてブックエンドが無いと大概使えない本棚だった。自分でデザインしたこともあって、そのような問題は見て見ないふりをしていた。 本を並べてみるとわかるのだか、ブックエンドがあろうがなかろうが、ブックエンドの存在は消えてしまうので、見た目を気にしてもあまり意味がなく、ブックエンドを本棚の構造にすればよいのでは?というのがアイデアの出発点。棚の端部にもち

¥980

📕 #03|コードを巻けるキャビネットのつくりかた【DIY】

なるべくシンプルな棚が作りたかった。初めはコの字型で、本を並べていた。とは言え、やはりコの字型の収納は強度的に心配で背面の板を付け加えた。ただ、強度の為にパーツを追加するのもしゃくなので、何か機能が欲しかった。 棚の問題とは別にサーキュレーターは床に置かれ日々を過ごしていた。掃除機をかける度にサーキュレーターを動かすことも無いし、サーキュレーターはいつもほこりまみれだった。そんなときに、背面の板をコンセントが通る隙間をとって、下の台にぐるぐるまわせるとコードも綺麗に収納できれ

¥980

📕 #04|上から使える収納のつくりかた【DIY】

キッチンの背面に設置する棚が欲しかった。というのも、キッチン天板の上に洗剤や調味料、水筒、お酒がでていて、天板を拭くたびに動かさなといけなくて、日々ストレスだった。そこで、上から使える収納があれば、そこに洗剤を収納できて便利で掃除をし易いと思って考えた。エアコンや直射日光があたる場所だったので、蓋をつければそれらの問題からも解決できる。とは言え、意外と面倒なので、難易度は少し高め。棚をつくるなどして、スキルが上がったら作るのがオススメである。(文章:石村大輔) ✁----

¥980