見出し画像

サンタは来る?来ない?

わたしの子どもは、二人とも20歳を越えた成人です。

クリスマスには子どもにサンタがプレゼントを持ってきていました。
(サンタとは別に親のプレゼントもあります)

上の子が20歳になってからは、上の子にサンタは来なくなりました。

昨年のクリスマスは、下の子が20歳もなったので、下の子にもサンタは来なくなりました。

すると、下の子は「えー サンタが来なかった。ずっと来てくれるものと思ってたのに…」と言っていました。

今年ですが、下の子は早い時期からサンタに手紙を書いていました

  サンタさんはもうこないのですか? 
  
  サンタさんが来てくれることを
  励みに 一年間頑張ってきました。
  
  だからこれからも来てください。
  今年はパンチングマシンがほしいです。


という内容の手紙がリビングのドアに貼ってありました。

上の子はその手紙を見て「もう大人なのにサンタは来ないよ」と言っていましたが、下の子は「サンタは大人とか子供とか関係なく来てくれるよ」と言っていました。

もうサンタは来なくてもいいと思うけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?