見出し画像

聴いてもらいたい気持ち

ここ2、3日は、いろんな悩みがありました。

どれもわたし個人の問題ではなくて、家族の一人一人の問題です。

お義父さん、お義母さんの夫婦仲の悩み…

上の子供の浪費に対する悩み…

下の子供の進学に対する悩み…

本来はわたしが解決するのではなく、それぞれの家族が解決することです。それぞれの家族に任せておけばよいのですが、目に入れば放っておけません。

ただただ、わたしが気にしていただけです。いらぬお節介だと思いながらも、自分から悩みに関わりにいってました。


そんな2,3日でしたが、いまは少しずつ気持ちは軽くなってきました。

いろんなひとに話を聴いてもらったからです。

答えを求めたわけではありません。ただただ、聴いてもらいたかっただけです。

一人で悶々と抱え込んでしまうと、そのことばかりになってしまい悪循環です。

わたしは普段は、聴く側になることが多いですが、時々は聴いてもらいたい側になりたくなります。

そういうバランスは大切にしていきたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?