いろいろな工夫をしてみる

わたしは日頃、笑いヨガをしています。

朝目覚めて布団の中で笑ったり、歯磨きをしながら笑ったりして、何かをしながら笑うことが多いです。

楽しいから笑うのではなくて、笑うから楽しくなっています。


ですが…パソコンで作業をしているときは笑っていません。

わたしの場合、笑いながらパソコンの作業をすると、集中力が途絶えてしまい作業効率がよくないからです。

作業中のわたしに笑顔はありません。小さい字が見えにくいので、眉間にしわをよせています。だから、頭も目も表情も とても疲れます。


そこで、作業の前後に笑うことにしました。

作業の前に笑うと、気持ちが楽しくなって、作業への意欲や発想力が向上した気になります。

作業の後に笑うと、ストレッチみたいに表情の緊張がゆるんで疲れが楽になります。

いろいろな工夫をすることで、もっと楽に過ごしていきたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?