見出し画像

何に恐れている?私よ。

おはようございます、リカチュンです♪

幸せになりたい?幸せになりたくない?

この2択で聞かれて後者を選ぶ人なんているのかしら?
少なくとも私の知っている人ではいない。

だけどね。
今自分会議ノートっていうのやってるんだけど
毎週の行動計画に対して、どうしても優先順位が低くなって
行動できないことがある。
なんで行動できなかった?を探っていくと「あれ?私って幸せになるのが怖いとかいな!?」って思ってしまった。

実はそれ以上に変化が怖いのだ

そう。継続さえすれば、挑戦さえすれば、幸せになり続けるのに
安全パイの中での幸せで満足している自分がいる。
今いる世界線がガラッと変わるのが怖いんだわ。

そこで大切なこと

だからこそ、大切なことは2つあると思う。
1つ目は、やりたいことリスト100とか、かなえたいこと10とか
具体的にアウトプットしておくことが大切。

2つ目は、自己信頼すること。

1つ目のアウトプットに関しては、
目的の確認にもなるし、かなったことも見えるし
ちゃんと積みあがってくることや、変わることが怖いことではないと
繰り返し確認できるから。

2つ目の自己信頼に関しては、
「私はできる」という言葉の魔力が最強だし、
「私の世界においては、必要な時には必要な助けがくる。一人じゃない。仲間がいる。師がいる。だから大丈夫」という絶対安心軸が持てるから。

じゃったら

人生思い通りにする、自分の魂からの幸せを実現する、ために
とにかくMOVE MOVE MOVE
行動あるのみなんだな。

ここまでお読みいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?