見出し画像

気付きのシェア①「下がって上がる」の真っ最中

いつもありがとうございます、リカチュンです。
結局のところ、小難しいことを考察するのは性に合ってなくて。

今、感じることをシェア。

上がって下がった先週のこと

気分があがることが立て続けに起こった!
・BP(ビジネスパートナー)とのセッション大成功
・ビジネスとしてお金をいただく経験
・思いもよらないステキな人とのご縁
・使えば使うほど増えていく残高
・エネルギーを使いまくって体が疲れているのに心が喜ぶ感覚

なのに、週末とても落ちました。
夜よく眠れなかったり、なんか自信がなくなったり、不安になったり。

現実創造ゲームをする身なので

以前なら、落ちた時はただ他責してみたりその場をやりすごしてました。
だけど、今は落ちた時こそヒントありと思ってますので
ノートワークを行いました。
そこで、嫌いな自分やかわいくない自分を全部全部書き出しました。
書き出すと、すごくニュートラルになって。
久しぶりに朝まで眠れました。

今朝、「あ、パラレル変わったな」

朝、自分の体感ですけどなんか違うんです。
インスタライブから聞こえてくる情報が
一遍通りの情報ではなく、私に必要なキーワードが強調されて
聞こえてくるような、不思議な感覚。

今の私に必要なキーワード
・「やる」と思ったことを「やらない」選択をあえてしたのは
手放しの行為になる。
・行動している人から得るのは「データ」にすぎない。
・インプットもアウトプットも普段と違う方を
選んでみたら現実は変わる。

あ、こっちの道を進んでみたらいいんだろうな~って
ぼんやりと思うみたいな。
今は「女性性と男性性」に関するインプット、解決力を磨く目的で行う人間観察を行いたいと思っています。

おわりに

「下がってあがる」がワンセットなのは以前の記事でも書いたことあるんですけど、私にとってそのまさに最中だなと思ったのでシェアさせていただきました。

ここまでお読みいただきありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?