画像1

🌈『⑬ B087 愛の叡智 Love Wisdom 💕』オーラソーマ・タントリックイルミネーションセット✨

IACラボ
00:00 | 00:00
IACラボの音声チャンネル【サヲトルラジオ】で配信中❣

『オーラソーマ・タントリックイルミネーションセット』

●オーラソーマとは?

カラーセラピーの一種で、イギリスのヴィッキー・ウォールによって1983年に誕生しました。ヴィッキーは薬剤師で、幼い頃からサイキックな能力をもっていたそうですが、ボトルが誕生したのは、彼女が晩年、なんと失明してからのこと😮

ある夜、「色の水をわけなさい、わが子よ」という声が聞こえ、この啓示に導かれ、色が二層に分かれたボトルが生まれます。その後、様々なデータや証言をもとに、意味が解明され、少しづつ体系化していきました。彼女亡き後も、意志は受け継がれ、現在も、毎年のように新ボトルが誕生しています。

●タントリックイルミネーションセットとは?

レッド、ピンク、マゼンタ、コーラルの色が入っているボトル。
現時点では18本のセットとなっています。
このセット全体のテーマは【私たちの中の女性性と男性性の統合】

・・・・☆・・・・☆・・

新シリーズのお題はタントリックイルミネーションセット✨ 
18本を1本ずつ、読み解いていきます。
今回は13番目のボトルをご紹介します😊

『 B087 愛の叡智 Love Wisdom 』

☆メインテーマ:愛の叡智が、自己の投影を超えて自分自身を見ることを可能にする。
☆アファメーション:私は過去にさよならを告げ、手放します。


”愛の叡智” とは何ぞや?

まるで、見たことも食べたこともない果物を想像するかの如くで

説明は、ほぼ不可能ですよね💦


ですが、メインテーマにある

”投影” というキーワードには

なにかを感じる方が多いのではないでしょうか。


前回のボトルに続き、このボトルも、

過去に別れを告げることがアファーメーションとなっているように

”投影” という ”幻想” に気づくと

これが私、と思っていた自分さえ幻想であったこと

そして

過去という幻想だけを見ていたことに気づき

”幻想”から脱出することを

心から望めるようになるのかもしれません。


コーラルという色には「報われぬ愛」という意味合いもあり

ネガティブな感情を思い出してしまう側面もあるかもしれませんが

傷を見なければ、癒やしを届けることもできません。

それに、コーラル、つまり珊瑚は、集合体の象徴でもあります。

One for All. & All for One🌈

あなたが癒やされることは、皆の癒やしに繋がるのですね💕

癒やしを深めて優しい世界へ移行していきましょう😊

IACラボのサヲトルラジオ
↓↓↓↓↓
https://podcasters.spotify.com/pod/show/iaclab

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?