SEVENTEEN F*ck My Life 和訳

こんにちは〜SEVENTEENのF*ck My Lifeを和訳してみました。

何故いきなりセブチか。シンプルにこの曲が大好きだからですね(そか)
コメント書きたいところは太字にしてます

이런 빌어먹을(※1)세상
こんなクソみたいな世の中だけど

이런 빌어먹을 세상 나만 혼자 바보 됐어
こんなクソみたいな世の中で、僕だけがバカみたいだ
갈 길을 잃은 채 갈 곳을 잃은 채(※2)
行く道も、行先も見つけられない
나만 바보 됐어, 나만 바보 됐어
僕だけがバカみたいだ
잊어버리자 이렇게 웃어 버리자 이렇게
まあ忘れてしまおう、笑い飛ばしてしまおう、こんな風に
되도 않는(※3) 위로를 해봐도
なんて慰めにもならないかもしれないけど

집에 돌아가는 길에 울컥(※4)
家に帰る道すがら泣きそうになる
울고 싶어 계속, woah-oh-oh, oh
正直ずっと泣きたいんだ
사라져 가는 내 모습을
消えていってしまう僕の姿を
다시 찾고만 싶을 뿐
もう一度見つけ出したいだけ

어릴 때 만화영화에 나오는 주인공은 왜
小さい時に見ていたアニメの主人公みたいに
내가 될 수 없는지 내 맘은 아주 검은색
なんでなれないのかなあ 僕の心は真っ黒だ

나와 하루만 심장 바꿔 줄
たった一日でも僕と心臓を交換してくれる
사람 어디도 없나
人はどこにもいないな

이런 빌어먹을 세상 나만 혼자 바보 됐어
こんなクソみたいな世の中で、僕だけがバカみたいだ
갈 길을 잃은 채 갈 곳을 잃은 채
行く道も、行先も見つけられない
나만 바보 됐어, 나만 바보 됐어
僕だけがバカみたいだ

지금부터 fight for my life
でも今からでも自分のために
나를 위해 fight for my life
諦めないでいようと思う

무뎌짐이 익숙한 세상에서
鈍くなることにも慣れてしまったこの世の中で
이제 나는 나를 찾고 싶어
僕はいま僕を見つけたい

점점 난 지쳐가 혼자서 꾸는 꿈
どんどん疲れてきて、一人で見る夢
이젠 너무나 지겨워 그만두고 싶어
もうあまりにも疲れ切って、もう全部やめちゃいたいね

난 나에게 어제 나에게
きのうの僕にとって
부끄러운 내일이 되고 싶지 않아
恥ずかしい明日にはしたくないなあ
되도 않는(※5) 다짐을 해봐도
なんてできもしない誓いを立ててみても

바보 같은 내 모습이 우스워(※6) 
バカみたいな僕の姿が笑える
울고 싶어 계속, woah-oh-oh, oh
ずっと泣きたいんだ僕は
세상에 맘이 무뎌져서
世間に対して何も感じなくなったのはいいけど
내가 작아지는 기분
かえって僕のほうが小さくなったみたいな気もする

말할 수 없는 비밀이 또다시 눈물이 되지
言えない秘密がまた涙になった
난 부끄러워서 누구에게도 말을 못 했지
僕は恥ずかしくて誰にも言えなかったんだ

나와 하루만 심장 바꿔 줄
たった一日でも僕と心臓を交換してくれる
사람 어디도 없나
人はどこにもいないなあ

이런 빌어먹을 세상 나만 혼자 바보 됐어
こんなクソみたいな世の中で、僕だけがバカみたいだ
갈 길을 잃은 채 갈 곳을 잃은 채
行く道も、行先もみつけられない
나만 바보 됐어, 나만 바보 됐어
僕だけがバカみたいだ

지금부터 fight for my life
でも今からでも自分のために
나를 위해 fight for my life
諦めないでいようと思う

무뎌짐이 익숙한 세상에서
鈍くなることにも慣れてしまったこの世の中で
이제 나는 나를 찾고 싶어
僕はいま僕を見つけたい

무뎌짐이 익숙한 세상에서
鈍くなることにも慣れてしまったこの世の中で
이제 나는 나를 찾고 싶어
僕はいま僕を見つけたい

〈빌어먹을という単語(※1)〉
タイトルの韓国語訳とも言える「이런 빌어먹을 세상」 という歌詞の빌어먹을、빌어먹が動詞か形容詞で을って未来連体形かな?と思ってましたが、どうやら빌어먹을でひと単語みたい。
悪態着くときの「クソっ!」とか「畜生!」みたいな言葉だそうな。あんまりきれいな言葉じゃないみたいだけど、その手触り感がこの曲にはぴったりだなあ、と思いました。

〈〜ㄴ 채について(※2)〉
「갈 길을 잃은 채 갈 곳을 잃은 채」に使われている〜ㄴ 채という表現、〇〇したまま、という意味だというのをtopik2の勉強しているときに覚えました。ちょうどその頃この曲が出て、おかげで苦労せず覚えられた(し忘れない!)ので勝手に思い入れのある歌詞です。
直訳すると「行く道を失ったまま、行き先を失ったまま」ですが、その後に「나만 바보 됐어」(直訳だと僕だけがバカになった)が続くので、つながりが良いように逆にとって(?)、「行く道も、行先もみつけられない」としてみました

〈되도 않는(※3、5)の訳〉
今回やってみて和訳よかったな〜と一番思ったのは「되도 않는」の存在に気がつけたこと。
되도 않는で一括りにして、「できない」「未完成な」みたいな意味になるっぽいです。되다(なる/できる)の否定形ですもんね。改めて되다という韓国語で動詞としても助動詞としても多用される単語は面白いなあ、と思いました。
訳は2箇所ともめちゃくちゃ悩みましたが、やったとしても無駄、どうせできない、みたいなニュアンスで、2箇所で表現は同じだが意味合いは違うのかなぁ〜とか思ってこうなりました。

〈泣く、笑うの表現(※4、6)〉
この曲自体が、「泣きたいけど泣けない」「むしろ情けなくて笑っちゃう」みたいなところを描いているからと思いますが、웃다(笑う)、울다(泣く)のような一番シンプルな笑う、泣く以外の韓国語表現が使われていて勉強になりました。
まず、※4の울컥ですが、溜まっていたものが込み上げてくるときの副詞らしい。ぐっと、うるっと、むかっととか訳される。涙に限らず怒りとか、嘔吐する時とかにも使うみたい。
 BTSのUGH(욱)にもでてくる욱하다(カッとする)とかの仲間なのかな〜とか勝手に思いました。調べてないけどw。雰囲気的に…(セブチの出張15夜でも、ジュンくんがたまにカッとする!というくだりで連呼されてましたね、욱하다)
次に※6の우스워は우습다の活用形ですね(余談ですが、韓国で語学学校で、ㅂ変格活用をマスターしたな!と思ったとき、韓国語力がグッと上がった感じがしました。基本の変格活用、本当に大事)
우습다はおかしい、笑える、滑稽だ、みたいな意味。プラスで使うこともあると思うけどこの歌では自分が滑稽で情けない、みたいなマイナスの意味で取っていいんだろうな〜と思います。

以上!F*ck my lifeの和訳と所感でした。
この歌、誰もが抱える自分のだめさ、情けなさみたいなのを正直に歌ってくれていて(そしてがんばろう!を押し付けるんでもなくて)ひとりじゃないよって言ってくれてるような歌だなあ、と思います。
FMLというアルバムのタイトル曲はこの曲と손오공(Super)の2曲になってますが、손오공がすごく勢いがあって前向きで自信に溢れた歌なので、そっちにつて行けなかった人をおいていかない曲を同時にタイトル曲として出すセブチは優しいグループだなあ、と思ったのでした。

さて、KPOP歌詞和訳も4曲目ですが、意外と英語の部分を意訳するのが難しく、楽しいですね。なんつーか直訳してもあんまり意味が通らないことが多いので解釈の世界になりつつあります。
そして、和訳してみよう!という曲たちって思い入れのあるものばかりで、わりともともと歌詞の内容を知っているのでサクッとできている部分もあるので笑、力試しという意味でマジでミリ知らの曲をそろそろやってみたいですね。選曲が難しいですが…。
コメントなりマロなり(Twitter鍵のくせに…)でリクエストとかもらえたらたすかります!えー!他力本願!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?