見出し画像

やりたいことリスト:引っ越す

今年のやりたいことリストの一番上の行に「引っ越す」という項目がある。
有言実行を体現していきたい自分としては絶対に今年中に引っ越すのだ!と強い気持ちで過ごしてきた半年。この間良さげな場所を見つけ、契約のところまで来れました!やったー!

今住んでいるアパートは木造で隣の部屋の物音が結構普通に聞こえてきてしまう。ほぼ毎日お隣さんはオンラインゲームを楽しんでいるようで、悲鳴にも似た楽しげな叫び声が聞こえてきてなんとも賑やかである。楽しいことがあるって幸せなことよね、と仏の心を持って過ごしてきた3年間だったが、仏の皮を被り続けるのにもさすがに疲れが出てきてしまい、これが引越しを後押しすることに…笑

引っ越しはやらなければいけないことがたくさんついてくる。
契約、初期費用の支払い、退去連絡、手続き、住所変更、転出届、引っ越し業者の見積もり、依頼、荷造り、掃除、各種IDの住所変更 etc….

め….めんどくさっ….!?

引っ越しは不慣れだし、手続き関係を仕事をしながらこなしていかなければならない状況が初めてで、かなりアワアワとしている。こういう手続き関係はやればできないこともないけれど、ほんっとうに苦手である。嫌すぎてキャパオーバーして体調崩すくらい苦手。もっと簡単にならないものだろうか…

まさに今、引越し業者の見積もりを各社にとっているのだが、1社目に聞いたところ「通常5万円のところ、ウォーターサーバー設置のキャンペーンで2.5万ほど下がります!さらにキャッシュバックが云々かんぬん…かかるのは月々のお水代だけ!いかがでしょう?」
との話で、「う〜〜ん。置いても使わないと思うんで一旦見積もりだけいただいてもいいですか?」と返して次の会社に電話をかけると
「他の会社よりも安くしてみせます!キャンペーン割で安くすることができまして、ウォーターサーバー設置のキャンペーンで…以下同文」
引越し業社さんはウォーターサーバーの会社に弱みでも握られているのだろうか…
私のこれからの戦いはウォーターサーバーを抜きにした価格で一番安くて条件の良い引越し業社を選ぶことである。ま…負けない…。

引越し関連の手続きとの戦いは8月半ばまで続きそうである。
うーん!大変!
いつも遊んでくれてるみんな、諸々落ち着いたら遊びに来て〜
ご飯食べよ

きっとまた3,4年後には引っ越す気がしている。
次は東京じゃない可能性だってある。かも。
その時にはなんてことないやと思えるくらいにさらっと引越しができるような脳のキャパと財力を持っていたいところ!