見出し画像

新ドラマの感想と最近の出来事


お久しぶりです🌸

最近は仕事も忙しく、彼氏と同棲することになり
家探しなどなどしていて新しいところに行ったりなどなかったのですが、

少しいろんなことが落ち着いて来たので
ブログを書こうかと思いました✏️

最近でいったのはボクデンというとこです。
ランチだと大体1100円から食べれます。

カンジャンケジャンっていうのが美味しいらしいのですが、今回は節約して冷麺?みたいなのを頼みました。

辛そうに見えますが、全然辛くなくて美味しいです。
(子供さんが食べるには辛いかなぁって程度🔥)


家を変えるので読めてない積み本など整理していきたいですね🧹


さて新ドラマ!
まだ全部見切れてないですが、
今回は豊作です。

まずは六本木クラス。
梨泰院クラスになぞられてるので、面白さは割と保証されてます🌸
物語は本当に梨泰院クラスの日本バージョン。
ほとんど一緒の動きをします。身分証の件どうするのかと思いましたが、そこもうまいことできてます☺️

脚本家が徳尾さんというナギサさんやおっさんずラブの方です。この方。キャラクターを可愛くみせることにたけてるので、お店の人たちのわちゃわちゃは可愛くなるんじゃ無いのかなって思ってます!
ただ長いストーリーが短くなっているので説得力が弱まる可能性があるので本家の梨泰院クラスも見てほしい気持ちはあります🙏
イソ役の平手友梨奈ちゃんは、めちゃくちゃカッコいい。GUCCIばちばちに決めててよい。若者からかっこいいと思われるという目線だと、平手友梨奈ちゃんがイソはハマり役です。
スア 役の新木優子さんもめちゃくちゃ綺麗。美人。スア 役の人は目が綺麗な人がいいなって思ってたけど本当に目も綺麗!
1番のはまり役なのは、ヒョニ役の子!めちゃくちゃ合ってる!ここからどうなるか楽しみです!
中尾明慶さんも意外に合っててびびりました。

そしてユニコーンに乗って
永野芽郁ちゃんが好きなのでこれもかなり楽しんで見ています☺️とにかく可愛い💕
デロデロに甘やかされてほしいなって感じ

結構王道ドラマで、マイインターンとプラダを着た悪魔を合わせた感じもありつつ、
展開は日本のドラマの展開なので、きらいじゃないです。
最初は永野芽郁ちゃんが社長って違和感だなって思ったけど、そこが肝で良いドラマなので見てみていただきたいです。
広末涼子さん、昔は可愛い系の女優さんだと把握していたのですが、ばちばちでかっこいい…。
杉野くんの演技もお上手で、顔芸にわらっちゃいます。
新人の男の子も、他のドラマで見たことないけど、自然な演技でお上手です。

そしてそして✨

石子と羽男
最近はやりの恋愛物かと思いましたが、
リーガル物!
だとしたらリーガルハイ的な感じか?タイトル的に!と思いましたが、、、
全然違う!なんならそういうリーガルハイ的なよくあるバディ物と違うものが作りたいのかな!?って思うような作品でした。

序盤は良くあるバディものだと思う方の多いと思います。
羽男こと羽根岡さん。登場シーンから爆笑しちゃったし、破天荒っぽい!
それに振り回される石子!よくあるよくある!
と、その設定でも楽しませてもらいましたが…

羽根岡さんは、よくあるバディものに憧れて、振り回す系天才になりたかった男だというのをその後種明かしし始めたあたりに私は心掴まれました。

中村倫也くんと有村架純ちゃんの解釈一致!

中村倫也くんって、初めて恋した〜とか、この恋あたため〜とか、キザな男の役が多かったけど
結構やられ役が似合うというか、負け顔がうまいというか可愛らしいというか、ちょいダサ系のかわいい役メチャクチャ似合う方ですよね。
有村架純ちゃんは逆にほわほわんとした顔だけど、はっきりものいうタイプの女の子が似合います!
最近そういう役多い気もするし、喋り方がいいのか、不自然じゃなくハキハキとした長台詞が言えるし、すんなり入ってくる気もする!

お互いの欠点をお互いぶつかり合いながら支え合っていくドラマだなって思った。

物語の展開も二転三転していって、すごい面白かった。
震える中村倫也を助ける有村架純!ヒロインどっちだ!って思いながら見ていました笑

赤楚くんが関わってこれからどうなるか楽しみです。

最高でした🌸🌸

そして競争の番人

安定感のある物語。
割と王道走ってるし、見やすい!
お仕事ドラマでもあまり取り上げられない公正取引委員会の話なので
新鮮なのに、物語自体は本当に王道!

だから安心して見れます!
杏ちゃん可愛いです。
あとメンバーがいちいち強い。
誰が一番いいって小池えいこさんです笑笑

かっこいい。

長くなりましたので
また🫡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?