ロシアの情報戦 その102:民主主義の成熟度


【概要】

Stand With Ukraine in Japanが主催している新宿駅南口のスタンディングとロシア大使館前抗議は、お互い実施場所が近くて時間帯はズレているので掛け持ち可能です。

民主的にやるなら「みんなが出来ることをやれば良い。押し付けはやめよう。」という話になりますが、それだとみんな新宿駅南口に行ってしまうのですよね。

こっちにも来て欲しいというやり取りが拗れてトラブルになりました。日本人に染みついた無責任体質を考える上で参考になると思うので、抜粋をnoteに残します。

やり取りは、前後関係は正確には追いません。基本的に同じことを繰り返しているだけです。端的な表現を用いているTweetを選んでnoteを構成しています。

【経緯】

①Stand With Ukraine in Japanがやっている新宿駅南口のスタンディングの告知Tweetに「欺瞞的である」とリプライつけてみました。

right viewさん、いかにも揉めそうなことやりますね。

②反論が来ました。

right viewさんは新宿駅南口のスタンディングに文句を言っているけれど、right viewさんがやっているロシア大使館前抗議には意味があるんですか?という主張です。

③私の反論。

やる前から諦める必要はないですよね。

④先方の言い分をサンプリングしていきます。

このTweetは「あと98年抗議するのはどうでしょう?」という物言い。侮辱。

⑤「あなたは一体何をされてきたのでしょう?」という表現。侮辱。ロシア大使館前で1年ヶ月間抗議を続けてきたのは私だけではありません。

⑥相変わらず侮辱的な表現。タチの悪いアカウントです。

⑦ウクライナの方から「一緒に戦ってありがとう!」と言われたことはありますか?と聞いてきました。

⑧right viewさんがウクライナの方とお話します。

「一緒にロシア大使館前で抗議をしましょう」と誘っています。

⑨人数は多くないですが、声の大きさなら自信がありますよ。

⑩このアカウントが割り込んできちゃうんですよね。

⑪ここでも割り込んでいます。

⑫また割り込みです。「ウクライナ人はロシア大使館前抗議に参加するべきではない」と説得しています。

先程は「ウクライナ人から感謝されましたか?」と聞いていたのですが、ここではウクライナ人に参加させまいとしてます。

⑬right viewさん腹を立ててしまいました。こういう言い方しちゃうんですよね。

⑭こういうやり取りになると割り込んでくるヤツがいるんですよね。ただの女の喧嘩なんだから入ってこなくていいのに。

⑮在日ウクライナ人自身はロシア大使館前抗議が無意味だと思っていません。

大勢の日本人が毎週末ロシア大使館を取り囲んでいる状況を作り出せれば、情報戦の面では意味があるハズですが。

⑯いちいち見せませんが、実際には次から次へとれもんかふぇ氏に味方するアカウントが出現しています。

本人は「戦えば戦うほど、味方が増える。ウクライナさんの気持ちがよくわかるぅぅぅぅ。」とTweet。

この投稿、私は非常に軽薄に感じます。

⑰さっきのTweetの2日後です。完全に私が悪者になっています。

人数と口数で押し切るつもりのようです。

⑱在日ウクライナ人からこのやり取りに関してコメント。

「両方大事だと思います。日本人の支援活動すべてに在日ウクライナ人が参加することは出来ません。」という内容。

それはその通りだと思います。特に、日本語に堪能なウクライナ人は激務だと思います。ただし、1年4ヶ月間にわたって一人もロシア大使館前抗議に在日ウクライナ人が参加してこないのは不公平ですよね。

不人気なのが不満というよりは、大規模化の見込みが立たないのが残念。日本人の自主性に任せていたら日本人は来ないのです。

⑲right viewさん「もうやめる!」ってキレてみました。本当にやめるわけではないです。

⑳今までロシア大使館前抗議を批判してきたアカウント達が、今度はrighti viewさんを「根性なし」と批判し始めました。不誠実ですね。

この人達は自分でロシア大使館前抗議を大規模化させる気はありません。一連の批判はウクライナの為を思っての言動ではありません。

㉑Stand With Ukraine in Japanの人達は、日本人も在日ウクライナ人もロシア大使館前に抗議に来ないで新宿駅南口で募金活動に邁進しています。

「ありがとう日本!」とTweetしていますが、私には欺瞞に見えます。

毎週末ロシア大使館前に日本人が抗議しに来るようになったら、日本にありがとうを言うべきだと思いますよ。

【まとめ】

新宿駅南口のスタンディングでは、実際には多くの日本人が素通りして行ってしまいます。

日本人の95%はロシアの嘘を信じていません。ロシアの嘘を信じておらず、ウクライナの苦境を知っています。その上で素通りしているのです。

この人たちが、
 ・ロシアにNoと言おう
 ・在日ロシア人を説得しよう
 ・海外にプーチン糾弾の声を拡げよう
 ・国際法は信頼に足ると示そう
と行動を起こしこの行動が国内/海外に広がってゆくなら、各国からのウクライナ支援や戦後のロシア民主化の流れに良い効果を及ぼすと思うのですけれどね。

現段階では、ウクライナ支持者たちは問題の核心に踏み込もうとせずに、足の引っ張り合いに夢中になっています。そして、これが珍しいことではないのが日本の問題です。こういう光景、日本人なら誰しも職場で見たことがあるのではないでしょうか。日本の民主主義は危険なレベルで劣化しています。

【補足1:内幕暴露】

①途中で一度「タコ天好き(狂祖)」というアカウントにトラブルの終息の手伝いをお願いしたのですよね。

「狂祖判断ということで以下の結論とします」と周知してみました。
 ・暴言合戦はお互い様
 ・ロシア大使館前抗議と新宿駅前支援は両方やるべき

これが2023年08月01日。元々はこちらのアカウントとはそんなに仲悪くなかったのですよ。

②翌日(2023年08月02日)、タコ天好き(狂祖)が再度強硬姿勢に転じます。

「貴方のやっていることは誹謗中傷です」だそうです。更に「同じ輩と思われたくない」とも主張しています。豹変です。

③裏のやり取りを見つけてしまいました。

以前激突した「たくや@オトナ子ども」が絡んでいました。この人は警視庁公安部外事課に相談に行ったそうです。勘弁してください。

④Masako Itozawaなるアカウントが「公平とか中立の立場で諫めるのは間違いです」と主張しています。

こういうTweetをしておいて、警察に何を頼むつもりなのでしょう?国家権力とはそういうものではありません。

⑤Masako Itozawa氏は「今回は一方が一方に暴言を吐き続けている」と主張しています。違いますよね。侮辱合戦はお互い様でしたよね。本当に勝手なことばかり言っています。

しかし、タコ天好き(狂祖)は納得しています。頼りにならない人ですね。

⑥タコ天好き(狂祖)は反省してしまいました。

⑦上記アドバイスを受け入れたタコ天好き(狂祖)は、アドバイス通りのTweetを飛ばしています。

「あなたは皆から嫌われているからあなたの行動を否定します」ですって。裁判所は「あなたは皆から嫌われているから有罪」みたいな判決は出しませんよね。仲裁者としては不適格です。

⑧たくや@オトナ子どものProfileです。実はメンタルが不安定な人なのです。

⑨以前、このアカウントと激突したことがあるのです。ちょっと子供っぽいところがありますよね。

【補足2:Masako Itozawaとの対決】

①黒幕のMasako Itozawaとright viewの対決です。

途中からです。Masako Itozawaは「お前が悪い」と言い張っています。

②「ロシア大使館前抗議自体は賛同している」とぬかします。

写真は中野さんという、私とは別のグループでロシア大使館前抗議をやっている人です。

③「悔い改めよ」と言ってきました。

④Masako Itozawa氏の主張は反論できる点が沢山あります。

まず1点目を指摘します。ロシア大使館前抗議に賛同しているなら「Masako Itozawa氏とれもんかふぇ氏は意見が異なる」ということになりますよね。

⑤ここが問題の核心。

Masako Itozawa氏は、ロシア人にプレッシャーを掛けようとする人(right view)に近寄ってきて欲しくないのです。しかし、ロシア人にプレッシャーを掛けないとこの侵略は終わりません。

過度に在日ロシア人を恐れて、バランスの取れた判断が出来なくなっています。どう見ても大した人じゃない。

【補足3:たくや君の暴走】

①オトナ子どものたくや君が親露インフルエンサーのSouthernCrossに私の悪口を吹き込んでいます。right view憎しで暴走しています。

②意気投合してしまいました。

③たくや君は更に、親露アカウントのcrow(KIKUのサブアカウント)とウラジミールZに報告に行きました。こいつらに報告してなんの意味が有るのでしょう?

参考1:KIKUの出てくるnoteはこちら
参考2:ウラジミールZの出てくるnoteはこちら

④本来の目的はロシアの歴史的犯罪に対抗することです。内輪揉めを拗らせて親露アカウントに協力を申し出るようであれば、本末転倒です。

極めて視野の狭い人物です。Stand With Ukraine in Japanを支援する日本人は、この人をなぜ放置するのでしょうね。

【補足4:ロシア大使館前抗議】

①chiobita君がロシア大使館前抗議を始めたようです。「中野さんの思いに心を突き動かされた」のだそうです。

れもんかふぇがリプライをつけています。散々ロシア大使館前抗議を侮辱しておいて、何を言っているのでしょうね。

②Masako Itozawaも中野さんを推し始めました。相対的にright viewを下げたいのでしょうね。

③要するに女の喧嘩です。彼らの主張に意味はありません。周りが入ってこなければよい話です。本人同士では最初から「れもんかふぇが間違っている」で決着はついています。

親宇同士の軋轢が増しただけです。誰も得していません。

ある程度の人生経験があるなら、女の喧嘩への対処方法は身に着けておいてしかるべきです。

④最終的にれもんかふぇは私をブロックしました。散々人の会話に割り込んでおいて、勝手な人ですね。

【補足5:Masako再び】

①あんなに「ロシア大使館前抗議は無意味だ」と主張していたMasako Itozawaがロシア大使館前抗議を始めたようです。

侵略開始から1年半にしてMasakoはようやく抗議の声を挙げました。

②何か色々とアドバイスしています。

気になるのは「アイツ迷惑すぎる。寧ろアイツのせいで露大使館前に人がこなくなってんだよ。。。ぶーめ」という主張。

今までロシア大使館前抗議を「無意味」と批判してきた人がロシア大使館前抗議を続けてきた人に向かって、「抗議が大規模化しなかったのはお前のせい」と批判しはじめました。何かが抜け落ちているようです。

因みにこの人、私が抗議しているところを一度も見たことがありません。

③「一度もロシア大使館前抗議に来ないまま『ロシア大使館前抗議は無意味である』と主張していた人がいましたが、この言動は不適切ですよね」とMasako Itozawaに聞いてみました。

④リンダというアカウントが介入してきました。このnoteが不都合な様子。

⑤Masakoが反応しました。「彼に何度も侮辱されました」と主張しています。あんたはレディじゃなかったでしょ。

⑥みんなでright viewをブロックすることにしたようです。彼らの自尊心は保たれました。めでたしめでたし。

【補足6:祖国と豚】

①在日ウクライナ人もロシア大使館前抗議の重要性は理解しているようです。

②しかし、自分はやりたくないそうです。祖国防衛よりも豚との友情を選択してしまいました。

③豚は「ロシア大使館前抗議をするべきではない」と主張していました。在日ウクライナ人はこの意見に従ってしまいました。

④ロシアが要求を通してしまえば、習近平は真似をします。国際社会は不安定になり、日本は危険に晒されます。

豚は問題を理解して喋っているワケではありません。ただ己の精神に内在する「馬鹿女」を表現するために利敵行為を働いています。

馬鹿女の意見を採用するとは・・・。在日ウクライナ人の判断は女の浅知恵としか言いようがありません。

⑤結局、在日ウクライナ人は2023年11月末時点で1年8か月にわたってロシア大使館前抗議に参加していません。そして日本人もほとんど来ません。

以下の写真では、在日ウクライナ人が何もしない日本人に深々と頭を下げています。

募金箱に千円札を入れてくれる日本人は味方ではありません。日本人は「プーチンの主張は全て嘘である」と知っていますし、「民主主義国の市民はウクライナの戦いの受益者である」と知っています。そして「千円札ではなんの足しにもならない」と知っています。それでいて何もしないのです。

何もしない日本人に頭を下げたら、日本人は益々何もしなくなります。

⑥こちらは在日ウクライナ人の配偶者の投稿。「兎に角まずは一度来たまえ」と説得したら、一回だけ来ました。

「怖かったが行ってみた」だそうです。70歳を越える人達がロシア大使館前抗議を続ける様子を1年6ヶ月にわたって投稿し続けたのですが・・・。

orz

⑦新宿の募金活動。少数の日本人がロシア大使館前抗議を続けているのを知りながら、在日ウクライナ人は参加しません。新宿での募金活動に集中するのだそうです。

ロシア大使館前に抗議に来ようとしない在日ウクライナ人
千円札を貰ってペコペコと頭を下げる在日ウクライナ人

ロシア大使館職員は笑っているでしょうね。彼らにとっては楽な戦いです。彼らの中では「うむ。私を恐れているのだな。それでよろしい。」ということにしておけば良い話です。

あとは2024年のアメリカ大統領選挙でトランプが勝つのを待てばよいだけ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?