マガジンのカバー画像

noteからのお祝いマガジン

71
noteからのお祝いを記事にしたものをまとめています。
運営しているクリエイター

#毎日更新

あらためまして、こんにちは【プロフィール紹介】

気持ちの寺子屋主宰 現役スクールカウンセラー/子どものトラウマ学習会講師/笑顔ヨガインストラクター えつはしりえ と申します。 🍀これまで100%自分のイラッちを何とかするために受講したアンガーマネジメント指導者養成講座がきっかけとなり、「なぜかイライラ」の探求をスタート。地域の養護教諭研究会に請われて「子ども理解のためのアンガーマネジメント講座」に登壇。 2020年までに講座を通して、2000人以上の怒りの感情と向き合う。「怒る自分に対する見方が変わった」「気持ち

嬉しいお知らせが届いた朝に【2024/1/16】

#コミュニケーションで、「先生方必見!トラウマに配慮した対応と関係性の困難さを抱えるお子さんへのアプローチ法がわかる学習会とは」の記事が、スキを多くいただいたそうです🙌 ただいま、質問が続々と集まってきていて、嬉しい悲鳴を上げています^^ どう組み立てようかと、、、構想を練っている所。そんな時だから、余計に嬉しいお知らせに、励まされました~♪ スキしてくださった皆さま ありがとうございます! こんな嬉しい朝の風景を、残しておきたくて 学習会まで、あと10日を切りました

今年最初のお祝いボードが届いていました🙌 noteからお年玉をいただいたような。何度もらっても、笑顔になりますね。 昨年末に、note2023を振り返った記事 ダッシュボードを、ドドンと!→ https://note.com/rietsu/n/n1171256f5f22?sub_rt=share_b 今年も、ちょっといい事を重ねていきますね♪

悔しい事があって、昨夜なかなか寝付けなかったのですが、今朝noteを開いたら、お祝いボードが届いていました(嬉) #生活でスキを多くいただいたコミュニケーションの記事はhttps://note.com/rietsu/n/ncbba3fd5dc5b?sub_rt=share_b そうそう、諦めないよ〜と元気チャージできました。 皆さまに感謝🙏

今朝、noteを開いたら、嬉しいお知らせが届いていました🙌#リモートワークの日常で、振り返り記事がスキを多くいただいたそうです。 同じ#で、ほっこりした記事をご紹介しますします。ありすさんの「在宅ワークでよかったこと」→ https://note.com/alicehanasaki/n/nb0b9b9ad22c1?sub_rt=share_pw

noteから嬉しいお知らせが届いていました!#生活で、水回りのお掃除をサボろうかな~( *´艸`)と、つぶやいた記事が先週多くスキを集めたそうです(喜)⇒https://note.com/rietsu/n/n0de02ebc31e9?sub_rt=share_pw 罪悪感なくサボるための提案記事は⇒https://note.com/rietsu/n/n992a390653a7

今日は15日なので、水廻りを丁寧に掃除して、自宅で十五日参り🙏実は、数日前からアレルギーで不調気味…サボろうかな〜とも😅でもやり始めたら、やっぱりいい♪ 何事も「初速に力が要るものですね」😉 初速力がつくかも💪記事はhttps://note.com/rietsu/n/n3c08e52686ae?sub_rt=share_b

noteから嬉しいお知らせが、届きました(嬉) #生活で、『再考セルフコンパッション♡』のつぶやき記事が、スキを多くいただいたそうです♪ 自分に思いやりを送ってみると、イライラが鎮静します😉オススメの3冊画像は→ https://note.com/rietsu/n/na1f3d59be8e9?sub_rt=share_pw

今週もお祝いボードをいただきました❣️何度もらっても、嬉しいものですね。 noteを続けているうちに、お祝いをちゃんと受け取れるようになりました。大分、謙遜しすぎず、発信できるようにも😉 noteからのお祝いボードをまとめています→ https://note.com/rietsu/m/m26aee9df75a9

#noteの続け方で、「嬉しいお知らせ」のつぶやきが、スキを多くいただいたそうです(感謝)🙏 「2年も続けて、すごいですね」と言われる事が増えました😉 あなたもnoteを続けてみませんか?#noteのつづけ方公式→ https://note.com/info/n/n05cb41d1ce52?sub_rt=share_b

noteからお祝いボードが届きました(嬉) ジャーナリングをしていて、私に起きたこと。 モヤモヤを整理したい方の、何かのヒントになれたら、幸いだと思って書きました。 「ダメだと気づいた瞬間、人生は変わる」⇒https://note.com/rietsu/n/n7b78658d1e4c?sub_rt=share_b 優しすぎる人にも読んでほしい

noteからのお祝いボードが届きました♪ #生活で、スクールカウンセラーのお仕事の記事が、スキを多くいただいたそうです(嬉) 生徒さんの来室が0の時について思った事を、書きました。「待つのも仕事?」あなたはどう思われますか? 記事は→https://note.com/rietsu/n/n17e9d0759824?sub_rt=share_b

noteからお祝いボードが届きました🙌#新生活を楽しくで、自分の強みを活かした叱り方してますか?が、スキを多くいただいたそうです😍 自分の強みを活かして,愛ある叱り方をしたいものですね。相手にちゃんと届いてるかな? が点検できますよ😉→https://note.com/rietsu/n/nb5cf88391e03?sub_rt=share_b

お祝いボードが届いていました(嬉) #生活で「本日オープン、こころの窓口」がスキを多くいただいたそうです。まだオープンしているので、よかったら読んでみてくださいね。 https://note.com/rietsu/n/nbacdf637be15?sub_rt=share_pw 【気持ちを整理して、前に進みたい方】の応援ができたら幸甚です^^