マガジンのカバー画像

noteからのお祝いマガジン

71
noteからのお祝いを記事にしたものをまとめています。
運営しているクリエイター

#人間関係

あらためまして、こんにちは【プロフィール紹介】

気持ちの寺子屋主宰 現役スクールカウンセラー/子どものトラウマ学習会講師/笑顔ヨガインストラクター えつはしりえ と申します。 🍀これまで100%自分のイラッちを何とかするために受講したアンガーマネジメント指導者養成講座がきっかけとなり、「なぜかイライラ」の探求をスタート。地域の養護教諭研究会に請われて「子ども理解のためのアンガーマネジメント講座」に登壇。 2020年までに講座を通して、2000人以上の怒りの感情と向き合う。「怒る自分に対する見方が変わった」「気持ち

noteからの嬉しいお知らせが届いていました。#コミュニケーションで、私のぽっかり時間が空いた時の【つぶやき】記事が,先週スキを多く集めたそうです。 「ふ〜」とひと息、深呼吸して、今日もお健やかに〜♪青い空と海は→ https://note.com/rietsu/n/n91c8ecf4d5fb

noteからの嬉しいお知らせが👀 「12月の人気記事TOP5」が先週スキを多く集めた記事のひとつだそうです^^ 1日記事投稿なので、TOP5を振り返るのは月か年かぐらいです。お祝いボードは何度いただいても嬉しいものですね😊 →https://note.com/rietsu/n/n2c63fa98c8ce

noteからのお祝いボード❣️ 『園児に伝えたい「あなたは悪くない」TIC関連』が#コミュニケーションで先週スキを多くいただいたそうです♡ TICって何?TKGじゃないよね😁という方は,ぜひ読んでみてくださいね🙏→https://note.com/rietsu/n/n73f0f58dc461

園児に伝えたい「あなたは悪くない」TIC(トラウマインフォームドケア)

見出し画像は、miidoriさんからお借りしました。ムチムチして手を握りたいほど、愛おしい感じがします。 誰でもこの世に生まれた時から…いえいえ、お母さんのお腹に宿った時から、安心・安全に生きる権利がありますよね。 最近、胸が痛んだニュース。どうしてこんな事が起きてしまったのか?解明され二度と同じ過ちを繰り返してほしくない!と願っています。そして、被害に遭った子ども達に、大人の私たちができることがあると知って欲しいと思ったので、今日はTIC(トラウマインフォームドケア)につ

noteからのお祝いボード#振り返りnoteで,私の「一週間のふりかえり」記事がスキを多く集めたそうです。スキしていただいた皆さんに感謝しています。ちなにみ、この週1番スキを頂いた記事の元記事は→ https://note.com/rietsu/n/nd304cca04f8c

noteからうれしいお知らせが届きました。先週#コミュニケーションでスキを集めたそうです。スキしていただいた皆さまのおかげ様です🙏感謝と共に再掲^^ブチッとキレた事がその人の全てとは思えないから「ブチッとキレた人の心を想像してみた」は→https://note.com/rietsu/n/nd304cca04f8c

noteからお祝いボードが届きました。「ぶつかるのを恐れないコミュニケーション術」が#コミュニケーションで、スキを集めたそうです。コミュニケーションを意識している方が沢山いらっしゃると知れて、嬉しい気持ちです😊記事は→ https://note.com/chiyo2272/n/nc44853e3b027

noteから、お祝いボードが届きました♪ 「ピンチはチャンス!カチンもチャンス!最近、カチンときた事ありましたか?」が#コミュニケーションでスキを集めたそうです(^^)スキしていただいた皆さんに感謝しています🙏😊記事は→ https://note.com/rietsu/n/n46aef13c5f85

noteから、お祝いボードが届きました🙌 「【音声あり】憤った私はどうした?」が#コミュニケーションで先週特にスキを集めた記事だそうです。 スキしていただいた皆さまに感謝しています🙏怒りを感じた時の行動のヒントに→ https://note.com/rietsu/n/n178fcb63c39a

noteからうれしいお知らせが届きました。

<297文字> 見出し画像は、メイプル楓さんからお借りしました。 いつも、スキ・コメント・オススメをいただき、ありがとうございます。 おかげさまで、noteからお祝いメッセージが届きました。 うれしいので、アルバム代わりにまとめておきたいと思います。 noteを始めたばかりの方には、こんなの届くの~? 私にも届きそう~♪と思っていただけたら幸いです。 よかったら、おつき合いくださいませ^^ note毎日投稿続けてきて、よかった! 続けられるかなぁ…と思っていたあなたが