見出し画像

昨年振り返り&今年の抱負

コネクトおばさんのたむらです。
中々投稿ができてなかったけど新年なので一旦活動報告です。
その前に。。。

あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします

昨年振り返り

昨年はいろいろな意味で駆け抜けた年でした。
年の前半・半ば(夏休み)・後半で活動が大きく変わりました。

前半→「つくること」に専念
半ば→夏休みワンオペで精神が死んだ
後半→Xでの活動を一旦休止、自分のやりたいことに専念

前半はとても楽しかったです。
いろいろ「つくること」に専念できたのが良かった。

上記の中で一番ヤバかったのは「半ば時期」
小学1年生のワンオペ、、、侮ってました。。。
来年はいろいろ策を練ろうと思います。。。

後半、私は夏休みワンオペのしんどさMaxで少し鬱っぽくなってて
自分の活動に自信が無くなってきていました。

SNS見るのもしんどく、とりあえずSNSは見るのをやめ、仕事もセーブして出来るだけ私生活に向き合う時間を作りました。

その間、「自分が本当にやりたいこと」を考えるため、こんな活動をするように。。。

この研究室は完全招待制。
私の気になるプロダクトやオフラインでの気になること(料理・掃除・ハンドメイド・PC関連等々)をつらつら上げています。
(名前は研究室とあるけどそこまで研究しているわけでもないので「ゆるさ」を表現したく【ひらがな表記】しています。)

招待した研究員さんもいるけど基本見る専。
たまに気になったものにリアクションしてくれる距離感の分かる人たちです。

年の後半、この活動が出来ていたおかげか
「自分が本当にやりたいこと」
に少しずつ向き合えてきた気がします。

そんなこんなで昨年11月あたりから小さくこんな活動をし始めました。

これが結構楽しい。
Coda.ioの色々な機能を掘り下げてみたり
Stand.fmで音声配信の楽しさを実感したり
Twitchの意外と治安良いのがまた心地よくいろんなゲームやりたくなっていたり

やっぱ『楽しい』は大事ですね。
楽しくて続いているのが自分の中ではいい感じです♪

今年の抱負(?)

2024年は

「自分を大切に」
「一旦止まって考える」

を念頭に少し慎重に動こうかと思います。

またもう少し色んなことを勉強したいと思っていて
その時間も取りたいなぁと。
そのために「おためしけんきゅうしつ」は継続していきます。

収入は当然減ったのですが、先ずは自分を大事にすることが先決だと思ったので後悔はしていないです。
が、、まぁもう少し働かねばとも思っているので仕事探し中😅

まとめ

とりあえず今は仕事を探しつつ自分のペースを崩さないように配信やその他

【細く永くゆるく活動していこう】

と思ってます〜

引き続きどうぞよろしくお願いします✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?