マガジンのカバー画像

『私的気まま子育て帖』Parenting note

38
夢中だった日々を ゆるめに振り返りつつ 気ままに綴る 子育てあれこれ
運営しているクリエイター

2019年10月の記事一覧

放送局員の怪

見つけてしまった。 今日。 ショッピングモールのちょっといい感じのソファっぽいベンチで。 そんなところで?と若干驚きつつも耳ダンボ。 制服を着た女子高生ふたり。聞き取りやすくハリのある大きな声で。 あらいりうるえれおろ…(多分こんな感じ 拙者親方と申すは…(?)なんたらかんたら… あーーはいはい。聞き覚えがあるある。 🎤 娘が女子高生だった頃、お友達が家に遊びに来たときと同じ光景。 部屋からは楽し気に談笑する声。 と、いきなり、大きくはっきりと聞きとれる声が聞こえ

巨大なポスター貼りますか?

我が家はリビングから各々の部屋へ繋がっている。 玄関から真っすぐ自室へ、というルートを作りたくなくて選んだ住処である。 そして、個室のドアは基本閉めない。 自称・開放型住空間 (笑) 我が家は、娘が小学生低学年の時に引越しをして、それを機に、それぞれに個室を与えてしまったので、その頃まだ子離れできてない私が、個室のドアは閉めない、と取り決めをした。 よく言う「何をしてるか分からない」とか、そういう理由も含まれるけれど、個室を与えてしまったらきっとそこが各々の居場所になるか