見出し画像

練習が出来ない時にやること

皆様こんにちは!!!!

元気な癒し系占い音楽家、岩崎りえです!

今日も元気です!!

先日のラジオをお聴きくださった方、ありがとうございました。

3時間があっという間でした。

ファンの皆様にはりへい節をお楽しみいただけたようで、嬉しい感想をたくさん頂けました。

本当にありがとうございました!

今日は「練習が出来ない時にやるといいこと」について語ってみようかな、と。


練習したくても出来ない時ってあるよね。

我々だがっかーはそういうことが多いです。

なんせ楽器が大きいですしおすし。

楽器をたくさん使う曲を自宅で練習できるなんてどこの大富豪だよ!って話ですしおすし。

基本、学校やスタジオ(それも打楽器専門スタジオ)でしかきっちりはさらえませんよね・・・

でもまあそれは打楽器に限ったことではないんですよ。

管楽器だろうが弦楽器だろうが歌だろうがピアノだろうが(以下略)全員が全員自分の好きな時に思い通りに練習できるわけじゃ無いんですよね。

(環境が整っている方はすごい!自分にも周囲にも感謝ですね)

でもさあーでもさあああああーーー本番やコンクールが近かったりすると焦りますよね。

さて、そんな時あなたならどうしますか?


りへいの場合

1、楽譜を超超超読み込む。

演奏しているイメージで楽譜を読んでいく。

あー、ここ。いつも引っかかる。でもこっちは割と弾きやすいなあ。

主観的な目線でありつつも客観視出来るという不思議な練習(?)

しっかりと演奏しているイメージを頭に描くことが大事。

2、動画をみる(音源を聴く)

・・・まあみんなやってるよね・・・でもあえてね。あえて。

人様の演奏動画もそうですけど、自分のリハの時の動画とかもね。

見たり聴いたりして自分の演奏を客観的に感じる。

いつも自分目線でしか感じられない演奏を

客観的に分析したらどうなるか?どうしたら良い演奏に近づけるか?

3、音楽の世界観を整理する

要するに、「聴いている人にどんな感情を抱かせたいか」です。

これ不思議ですけど伝わりますよね。演奏家の皆さん分かりますよね?ね??

ちなみに私も若かりし頃、コンクールの講評に酷評された程度には伝えられました笑笑笑笑

(とっても複雑な心境になったわ!)

これに関しては「必要ない!」とぶった切る大先生もいらっしゃいますけど

私としては、音楽という目に見えない芸術をやる以上は切っても切り離せないと思いますねえ・・・

特に経験値が浅い学生さんや初心者の方は分かりやすい世界観を自分で作ってから演奏を仕上げていく方が

何をどう表現していくかが分かりやすいと思います。

同じフォルテでも違う表現、意味が似ている楽語なのになぜ使い分けているのか?

なんてことがスッキリします。

4、エア演奏

これも馬鹿に出来ません。

私も「エア演奏で練習しておけ」はよく口にしますね。

管楽器だと息入れるだけ、弦は弓無し?かな?

ピアノも打楽器と同じ動きだけになるのかな。歌は口パクか。

これも馬鹿に出来ない。

打楽器に関してはここでは掘り下げないけど、めちゃくちゃ重要。

実体験に基づいて重要。

(もちろん普通に練習するに越したことないですよ!)

動けないという状況だったら、脳内演奏でもいいと思います。

5、その他

管楽器の人たちは呼吸練習ってのがあったなあ!と。

りへいの場合、としておきながらも、これはちょっと書いておかねばとね。

エア演奏と同じことだけど、演奏というより基礎練習に近いもんね。

だがっかーにとってもそれに近い練習をどなたか開発してくれないものですかねえ・・・

(エビデンスのないものはあまり意味がないと思っているから詳しい人にお願いしたい)


脳味噌フル活用。

分析力+想像力ってことでしょうか。

優れた音楽家の皆様はそういう脳味噌の使い方してるんじゃないかと。

どちらに傾きすぎてもお客様の心を震わせる演奏は出来ないと思う。

あくまでりへいの持論だけどね。

テクニックに偏りすぎても表現に偏りすぎてもダメってのと一緒で

ゴールデンバランスの上に素晴らしい演奏が成り立っているんじゃないかね。

・・・なので楽器を演奏が出来なくても悲観することはない。

今、出来ることを最大限にすれば必ず良い演奏に繋がる。

そうさ100%勇気。もう頑張るしかないさ。

まだまだウイルス感染が気になる状況下で、コンクール前に十分な練習が出来るかどうか

学校、団体、それぞれ環境が異なると思います。

練習が出来ない!ウワァァァと慌てふためかずに、他に出来ることはないか探してみてください。

音楽に真摯に取り組めば必ずなんらかの収穫を得られます。


いつもありがとうございます。

一生懸命なあなたを応援しています。

りへい

https://twitter.com/rhythmuse

https://www.instagram.com/riepercmarimba/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?