見出し画像

堀江貴文氏とカルロス・ゴーン氏の対談|通訳者の目から見たホリエモンの英語についてNo.1(note.mu特典つき)

先日、ホリエモンこと堀江貴文さんが、レバノンでカルロス・ゴーンさんと対談した様子をご自身のYouTubeチャンネルで公開し、話題になっています。
そこで、ホリエモンの英語がうまいかどうか知りたい人の為に、ホリエモンの英語がいけているのかどうか検証してみたいと思います。全体で35分という、わりと長尺の動画なので、一回ではお伝えし切れません。

今回はシリーズ第1段です。何回かに分けてシリーズでお伝えしますので、どうぞお付き合いください。

▶︎動画はこちら(インタビューの開始箇所に頭出ししてあります)

こちら↑の動画のホリエモンの英語を書き起こし解説していきます。ぜひ真似してほしいお手本になるところ、真似はお勧めしないけれど参考になるところ。

後者はどこをどうすれば改善できるのか、上級者でなくとも相手に敬意を表すことができるように「わたしなら何というか」と「基礎レベルの英語でブラッシュアップ」として基礎英語レベルの英語例も挙げて、二段階で方法をご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

「わたしなら何というか」(4)は通訳の場では推考することが無理なので、とっさに何というかという視点で挙げたのでわたし個人のクセも反映されています。

そのため「基礎レベルの英語でブラッシュアップ」(5)のほうが短くシンプルなだけでなく(4)よりも自然であることも充分にあり得ますのでご了承ください。

📢また、発音やどんな音になるのか知りたいという方のために、日本語字幕のレジスターに合わせた英語として(4)と(5)の音声コンテンツも載せてありますのでご利用下さい。

ーーー

もくじ

- はじめに:ホリエモンの英語についての印象
- レジスター(言語使用域)について
- 英語に敬語はあるのか?
- 聞き起こし:インタビュー冒頭から08’45”
- 字幕の日本語と言い替えられる英語を複数比較
1. ホリエモンのオリジナル英語
2. 日本語字幕ではどうなっているか
3. GoogleTranslateによる機械翻訳
4. わたしが言うならどう言うか
5. 基礎レベルの英語でブラッシュアップ


はじめに:ホリエモンの英語についての印象

堀江氏の英語力、英語レベルについて、私なりの所見を述べておきたいと思います。

英語力(言語コミュニケーション)はともかく、非言語の部分(マナー、チェスチャー)についてかなり「こなれていない感」が出ているのが否めないですが、

しかし、非言語の部分はまた後日シリーズのなかでご説明していくこととして、今回は純粋に堀江氏の冒頭の5分間の英語について、とくにわたしの関心を引いた部分をピックアップしていきます。

文法的な間違いは全体的をとおして遍在しており(失礼!)それだけで長くなってしまいます。細かいレベルの「重箱の隅をつつくような」指摘は少なくともここではしませんので予めご承知下さい。

ところで「受動的語学力」と「能動的語学力」ということばを聞いたことがありますか?
「受動的語彙」と「能動的語彙」などとも言います。

堀江氏は普段から「グローバル化の波はどんどん拡大していく」とか「もう英語を避けて通る道はない」と発言をされており、国内外でビジネスを展開しています。

「英語の多動力」という本を執筆しているように英語の必要性を説いているし、また東大出身でもあるので「少なからず英語ができる人」というイメージがあるのではないでしょうか?

今回のゴーン氏とのインタビューの様子を視聴し彼の発する英語を聞いて「すごい!」と思った人もいれば、「え?文法とか基本的な間違いが多くないか?」などと思われた人もいらっしゃると思います。不思議に思われた人もいらっしゃるかも知れません。

堀江氏は、東大まで進学した、つまり受験勉強などで英語をしっかりやっていたはずで、今でも意識高く、知的レベルの高い、知識量の多い人だとわたし自身認識しています。なので、英語力は高いはず、ですよね。

では、なぜ先日のインタビューのような英語になったのか、というとわたしが考える一番大きな理由は、受動言語と能動言語的、その二つのレベルの乖離、これに尽きると思います。

つまり、受動言語とは読んだり聞いたりという受動的な語学力(英語力)。能動言語とは書いたり話たりという能動的な語学力(英語力)のことです。

さらに言い換えるなら受動的な力はインプット、能動的な力はアウトプットとも言い換えられます。アウトプットがインプットするレベルを超えることは、まずありません。これは当然のことと言えます。

上の点を踏まえた上で、彼の英語について私がまず思うこと。

彼の受動的英語力(インプットした英語を知っていたり理解する力)は、今回のインタビューのスピーキングレベルより高いはずです。これは間違いないと思います。つまり、堀江氏の英語力自体は決して低くはないということです。

時折、彼の知性を覗かせる語彙(用語)が飛び出したりして、話し合おうとしている内容のレベルの高さが表れていました。

それだけに、英語のアウトプット・レベルが及ばなかったことが惜しまれます。もう少し整った英語になっていれば、彼らしいキレのある対談になっていただろう、と思うと自分のことのように悔やまれました。

そして、お相手(ゴーン氏)と非言語のコミュニケーションでもバランスを取りながら会話を進めることができていたなら、いつものホリエモンらしいエッジが発揮できた筈だとも思いました。

通訳の訓練でも「能動的な語学力を受動的な語学力のレベルに近づける」ことを目標にします。読んだり聞いたりして理解できても、同じ表現が自分のことばとして口から出てくるとは限らない、いや、まず出てこないものです。

わたしも通訳業界の片隅で口に糊をしていても、会心の出来なんてことはなかなかない。正直な告白するなら、いつも何かしら「あそこはもっとこう表現すればよかった」と思うものなのです。

ですので、堀江氏の今回の対談の英語を取り出してみると基本的な間違いが少なくありませんでしたが、だからと言って彼の本来の英語レベルもそうだと早々に判断はできないということです。

このシリーズが、お読みいただいているあなたにとって、外国語で読んで理解する力と自分の口で話す力には隔たりがあるものなのだ、と知る機会になればと願って止みません。

【出典】Active Language の項を読まれたし(英語によるサイト)


レジスターについて

レジスターということばをご存知だろうか。レジ、とかキャッシャーのことではなく、言語使用域のことをレジスターと言います。またしても言語・通訳の世界の話で申し訳ないのですが、簡単に説明します。

私たちは相手や場によって敬語とタメ口のように言葉遣いを変えますが、例えば裁判所など司法通訳のときなどは特に重要で、発言の起点言語と訳出する対象言語で大きく差があるようなことがあってはならないわけです。レジスターを元の発言通りに訳出に反映させなければならない。

今回のホリエモンとゴーン氏のインタビュー動画の字幕を見ると、上記のように丁寧語の「です、ます」調で表現されています。しかし、元の発言を見てみると決して同じレジスター ではないし、近くもありません。

彼の英語のレジスターに近づけるなら、どちらかと言うと
「元気そうだね。日本にいた時より若いじゃん。」
「歳いくつだっけ?」
「え、まじ?」こんな感じです。

【出典】レジスター(言語使用域)


つぎに、英語の「敬語」についてさらりとお話ししておきたいと思います。

英語の敬語について

「英語に敬語はない」と考えておられる方の多さに驚きますが、まったくの誤解です。
英語にも敬語はあります。そして、服装や立ち居振る舞い、そしてことば使いで人格を判断されます。

つまり、日本語だけでなく英語でも、ことば使いがなっていなかったり、服装がTPOに合っていないと、「場をわきまえた装いができない人」「きちんとした物言いができない人」という評価になってしまうのです。

さらに「それでも自分は構わない」という開き直りでは十分とは言えず、失礼にさえ当たるのです。

ドレスコードを尊重するのはその為です。服装や立ち居振る舞い、ことば使いは表現手段です。

自分が相手に伝えたいことを、相手に受け取ってもらいたい形で、発すること。
それを明確に意識することが必要になってきます。

前置きが長くなりましたが、ここからはホリエモンの英語について、詳しく見ていきましょう。今回はインタビューの冒頭から8分45秒あたりまでを取り上げます。

実際のホリエモンの英語(書き起こし)

ホリエモン:いやあ、ゴーンさん 

ゴーン:Shall we start?

ホリエモン:Good to see you… Yeah, very good
How was you? How is you?
ゴーン:I’m ok. I’m better. I’m better.
ホリエモン:You looks better. And I think you are younger than in Japan.
ゴーン:… maybe.
ホリエモン:You looks young.
ゴーン:Maybe… maybe I look younger but I’m not younger, unfortunately.
ホリエモン:No, no, no… how old are you?
ゴーン:I’m sixty-five (65).
ホリエモン:Oh really?
ゴーン:Yeah.
ホリエモン:Wow! Unbelievable you looks younger than [the] ten years.
ゴーン:…uhh maybe because I am free now. I feel ready go later. […] Physically free and even mentally, capable to act and capable to contact people, and be around by friend and family. I think this is very important.
ホリエモン:Yeah. I have appointment with you in January but you escaped [so] I missed you.
ゴーン:Yeah but it’s ok, it was postponed. 
ホリエモン:Two months later finally I met you.
ゴーン:Welcome, welcome. Good to see you.
ホリエモン:Good to see you.
Yeah. But I wanna talk with you about Japanese justice system and also prosecutor problem. So, uh yeah. I was arrested by the prosecutor but 15 years ago, and I researched about the Japanese justice system for [all] the long time, from the 15 years ago. I believed the Japanese justice before I arrested but I totally change[d] my mind.

Also you.

And, because you arrested by the Japanese arrested system. And, I am afraid of the change of the Japanese justice system 2 or 3 years, [con…?] changes of the justice system. I’m very afraid of this, so I go to the parliament to 証言 … to state that the system change is dangerous for us because prosecutors power is getting more and more stronger than before. But about two years ago you were arrested. Wow, my afraid of the system…[unclear].

First of all… you arrested in the Haneda airport, so the situation, that you arrested, how do you think of this?
ゴーン:In my case, as you know, this was a set-up, we call it a set-up, a kind of plot. Because in any system, prosecutors are supposed to be very neutral. You cannot take a part, if there is a conflict, between people, prosecutors are supposed to very neutral. It cannot take this one part.

But in my case, I had from the beginning discovered collaboration, intense collaboration between some Nissan executives and the prosecutor.

And, it had been taking place for many months before my arresting, without me being told anything, so at my arrest, you’ll remember, I was arrested for one reason and the reason was I’m supposed to have understated compensation within an amount of money that was neither decided nor paid.

So people were confused. At the beginning, there was a big confusion.

[08’45”]

——————————————
【見習いたいホリエモンの表現】
司法制度 justice system(judicial system とも言う)
検察(官) prosecutor
——————————————

対談の最初の5分間の聞き起こしを確認できたところで、字幕の日本語のレジスターに合わせていくつか英文を作り替えてみたいとおもいます。

ものごとの言い表し方はひとつではありませんので、いくつも考えられますが試しに挙げます。上級者でなくとも相手に敬意を表すことができるように基礎英語レベルの英語例も挙げてみますので、参考にしてみてください。

「わたしなら何というか」(4)は通訳の場では推考することが無理なので、とっさに何というかという視点で挙げたのでわたし個人のクセも反映されています。

そのため「基礎レベルの英語でブラッシュアップ」(5)のほうが短くシンプルなだけでなく(4)よりも自然であることも充分にあり得ますのでご了承ください。

📢また、発音やどんな音になるのか知りたいという方のために、日本語字幕のレジスターに合わせた英語として(4)と(5)の音声コンテンツもご用意しておりますのでご利用下さい。

1)オリジナルの英語(堀江氏の英語)
2)日本語字幕
3)Google Translateを使った機械翻訳
4)わたしが言うなら
5)基礎レベルの英語で言い換えた場合 👈note特典✨

この順番で見ていきましょう。


字幕の日本語レベルに合わせた英語

センテンス①
1. オリジナルの英語
You looks better. And I think you are younger than in Japan.

2. 日本語字幕
とても元気そうです。日本にいる時よりも若く見えると思います。

3. Google Translate(日→英)による機械翻訳
Looks very good. I think you look younger than when you are in Japan.

4. わたしが言うなら
You look very well. If it is okay to say, I think you look younger than you did in Japan.

5. 基礎レベルの英語で言い換えた例
You look very well, and certainly younger than when you were in Japan.

——————————————

センテンス②
1. オリジナルの英語
How old are you?

2. 日本語字幕
おいくつですか?

3. Google Translate(日→英)による機械翻訳
How old are you?

4. わたしが言うなら
I beg your pardon, but may I ask your age, please?

5. 基礎レベルの英語で言い換えた例
Would you mind sharing your age?

——————————————

センテンス③
1. オリジナルの英語
Really?

2. 日本語字幕
本当ですか?

3. Google Translate(日→英)による機械翻訳
Really?

4. わたしが言うなら
No - I find that hard to believe.
(You do not look your age, at all.)

5. 基礎レベルの英語で言い換えた例
You keep/look very well for your age.

——————————————

センテンス④
1. オリジナルの英語
I wanna talk with you about Japanese justice system and also prosecutor problem.

2. 日本語字幕
私は今回あなたと刑事司法制度と検察の問題について話したいです。

3. Google Translate(日→英)による機械翻訳
I wanna talk with you about Japanese justice system and also prosecutor problem.

4. わたしが言うなら
Could we discuss the Japanese justice system and its problem around the prosecution service?
*prosecution service はイギリスでの呼び方(王立控訴院のことをthe Crown Prosecution Service, CPSと言う)

5. 基礎レベルの英語で言い換えた例
Shall we discuss the issues about the Japanese justice system and the prosecution service?

——————————————

センテンス⑤

1. オリジナルの英語
I’m very afraid of this, so I go to the parliament to 証言 … to state that the system change is dangerous for us because prosecutors power is getting more and more stronger than before

2. 日本語字幕
とても恐れていたので、私は議会に出向き証言をしました。司法制度改革は私達にとって危ないものです。なぜならば検察官の権限が前よりも拡大するからです。

3. Google Translate(日→英)による機械翻訳
I was so afraid I went to Congress to testify. Judicial reform is dangerous for us. Because prosecutors have more power than before.

4. わたしが言うなら
As I was extremely concerned about the changes that the government was about to introduce to the justice system, I decided to testify in the Diet and state that those changes were particularly alarming and that I came to realise that the prosecutor’s power was to be wider than ever before.

5. 基礎レベルの英語で言い換えた例
I was worried about the changes that the government was going to introduce, which would make the prosecutor too powerful and it was dangerous to make such a move, so I decided to raise a question in the parliament.

——————————————

センテンス⑥

1. オリジナルの英語
How do you think of this?

2. 日本語字幕
その逮捕された当初はどう感じていましたか?

3. Google Translate(日→英)による機械翻訳


4. わたしが言うなら
What were your thoughts on this?
(または「感じた」なら How did you feel about it?)


5. 基礎レベルの英語で言い換えた例
How did it make you feel?(日本語字幕に「どう感じていましたか?」とあるので)


※ How do you think…? と言う人を多く見かけますが、日本語の「どう・・・?」に引っ張られて「HOW」と言ってしまう現象だと理解していますが、正しくは、HOWではなくWHATにするべきです。


ーーーーーーーーー
【用語リスト】
証言する testify
国会 the Diet
問題提起する raise a question
ーーーーーーーーー

いかがでしたか。最後までお付き合いいただきありがとうございました。シリーズの第1弾ですので始まったばかりです。まだまだ続きますが、第2段以降もどうぞお付き合いください。

🔽イギリス英語の発音改善チャンネルRIE HIRAMATSU
https://www.youtube.com/channel/UC0QRlPzEpGLRcy9VyKYn3dQ

🔽日本人の英語を変える!ポッドキャスト
apple.co/2GY5703

🔽Twitterでも投稿しています
https://twitter.com/rielondon

お聴き(お読み)いただきありがとうございます💕いただいたご支援は発音改善や英語学習の為のよりよい教材・素材の研究開発と制作に当てられます。サポートが、つぎへの励みになっています✨感謝💖