やっぱりテレビ好き②「バラエティーとドキュメンタリー」

元々私のテレビHDは旅番組ばかりだった。コロナ禍も1年が過ぎて、気付けば「アナザースカイ」も無くなり「旅サラダ」の海外(旅サラダガールズ)や勝俣風呂コーナーもなかなかお目にかかれない。
そんな中、「世界さまーリゾート」継続してくれて有難い。パチンコ台製造?のスポンサーに感謝したい。おかげで近所のパチンコ屋に朝から並んでいる人にまで、うっすら感謝してしまう自分がいる。
で、現在私のHDはバラエティーとドキュメンタリーばかり。

1続くといいな
「あちこちオードリー」
私の地域では昨年秋からの放送分を2週分まとめて1時間、4月からはオンタイムの放送も始まり、週2日放送中。ラジオが面白いってこんな感じかなと思う。佐久間Dについては正月のNHK「新春TV放談」や、TVBros誌上オールナイトニッポンやるらしい特集で知っていたが、このままあるいはもっと深い時間帯でしれーっと続けて欲しい。

「週刊さんまとマツコ」
しれーっと始まって嬉しい。日曜18時半がセンス良しと思う。変にネットニュースにもならずに、タモリ倶楽部みたいに淡々と続くとといいのに。初回のクレジットにマイアミさん(パイセンTV)を発見しとても驚いた。パイセン終了後は「みなさんのおかげでした」で見かけたりしたが。調べたところどうやらフリーのDになったらしい。

「タイプライターズ」と「100分de名著」
「タイプライターズ」は、なにせ不定期放送で見逃すことたびたび。数年前加藤シゲアキのスキャンダル?で打ち切りになるかとハラハラした。ほぼレギュラーの羽田氏と中村氏の感じも好き。「スクラップアンドビルド」と「自由思考」購入して読んだ。中村文則氏は福島大卒ということに勝手にシンパシーを感じたりしている。今まで通り、敢えてテーマを「本」からちょっとだけずらして、続けて欲しい。
逆に「100分de名著」はがっつり「本」について楽しめる。Eテレと言えば「夢の本屋をめぐる冒険」もあったが、海外ロケができないせいか、次回作は未定のよう。

「旅猿」と「迷宮グルメ異郷の駅前食堂」
なかなか終わらないコロナ禍、制作の苦労はいかほどかと思う。
「旅猿」初回からの東野ファン。番組開始時と比べ露出が増えたと思われる東野さんはコロナ明けに海外ロケに行けるかしら?と余計な心配をしている。
ヒロシさんも同じだ。多分番組開始当初すでにキャンプの人だったはず、異国の金物店でギア?購入したりしていたから。昨今のキャンプブームで人気者になり、おかげで番組終了になるか、コロナ明けに海外ロケに行けるのか、こちらも心配している。

その他
「BS海外ドキュメンタリー」「ETV特集」「グローバルアジェンダ」「最後の講義」ドキュメンタリーなどは、テーマを選んで、気が滅入らないよう自分のタイミングでみている。どれも見ごたえ十分。「ザノンフィクション」は関東ローカルなのでみれない。
「カセットテープミュージック」「ブラマヨ談話室」「グレートトラバース」はいずれもBS。地上波なら「CDライブ」「関ジャム」「アウトデラックス」「かりめそ天国」などなど、
どれもコロナ禍を乗り切って欲しい。

2終わってしまって残念
長くなったので次回、


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?