マガジンのカバー画像

調判定できるようになりたい!

15
苦手な人が多い調判定。調の基本を復習しながら、細かい転調まで見逃さずに判定する方法を解説しています。
運営しているクリエイター

#非和声音

調判定できるようになりたい!【第8回・非和声音③】

「非和声音」がテーマのの3回目です。 今日は残り3つ、先取音、逸音、保続音の解説をして、ま…

調判定できるようになりたい!【第7回・非和声音②】

「非和声音」の2回目です。 前回解説しなかった残りの非和声音の中から「倚音」と「掛留音」…

調判定できるようになりたい!【第6回・非和声音①】

今回のテーマは「非和声音」です。2回に分けて(長すぎて3回になるかもしれませんが)取り上…