見出し画像

shadows of doubt ②

shadows of doubt ①からの続きです。

へっぽこゲーマーなので真相にはなかなかたどり着けませんが、
ネタバレになることもありますのでお気をつけください👌

◆外の世界にでたものの・・・・

住所がわかれば行先はナビしてくれる

謎の電話と謎のメモにより、「onni jonsson」(オニー)を探さなくてはいけなくなった私。オニーお前は誰なんだ。

早速、外に出てナビ通りにオニーのマンションに向かいます。
町の中ではNPCが個々に生活しており、話しかけることもできます。
名前とか聞いても他人なので教えてくれないですけど。
火にあたってる人たちが居たり、お店で働いている人が居たり…。
時間も経過しているのですが、日中でも薄暗い街で夜中も社畜のように働いてる人たちが大半なので、見かけで日中なのか夜なのかわかりにくいところがあります。

火に当たってたら「かかわりたくねーなー」って言われたり。ひどっ!

◆セーブはこまめに

なんせナビってくれる上にオニーの家は超絶近所😂
ノックをしたものの返事はなし。
玄関マットの下からオニーの自宅鍵をゲットして侵入です。

このゲーム、大抵の人は玄関マットの下に鍵を隠してあるケースがおおいです。不用心極まりないですw昭和の家庭かw
とはいえ、中に住人が居ると、もちろん不法侵入で攻撃されたり、セキュリティーも発動して罰金という事もあるのでそこは注意が必要です。
あと、PCパスワードなんかもべたべた貼り付けてあるし、PCのパスと金庫のパスが使いまわしだったりしますw

オニーの電話(?)から、かれこれ2時間近く経過してるので・・・
まぁ・・お亡くなりになってるだろうなと思いつつ部屋に入るとやはりオニーとおぼしき人物の死体が。
おい!なんでうちに電話かけてきたの?!
って聞けぬまま部屋を探索。
オニー自身を調べる、指紋を取るなど出来る限りの探索をします。
ここもクエスト指示があるので、それにそって調べたりすれば大丈夫。
逃げ道を調べておくようにと指示があったので、ヘタレゲーマーの私でも

りゃ、全部調べ終わったらセキュリティー発動すんな

と思い、逃げられそうなダクトを先にチェック🙄

これにより何度死んでしまったことか

案の定、クエストを終わらせた瞬間にセキュリティーが鳴り響いたので、ダクトに飛び込み逃げる事に成功しました。

どこに続いてるのかわからないダクト

見出しで「セーブはこまめに」と書いたのですが、私はこのダクトに入った後で一度死にました😂
これは私のヘタレ具合もあるのですが、このダクトを出たら

全然知らない他人の部屋だった

んですね!
いや、そうかもしれないと思ってはいたんですが、もしかしたら外、せめて廊下に出てくれるような気がしてたんです。
(あっ、ここマンションの6階くらいだから外出たら死ぬかw)
もうね、ダクトから出てきた不審者と夜中に侵入された住人の間で
コントみたいなパニックがおきまして😱
夜中だから部屋も真っ暗で、ダクトも見失い、パニックでどこが玄関かわからない。
住人は殴ってくるし、私は「こぶし」モードにしてるもなぜか殴れず・・・。
何とかボロボロ状態で逃げ出したときには「骨折」「出血」ステータスがギリギリ。
自分が歩く後には血の跡が・・・うぅ・・・・💀
歩きもスローになります。
この状態でよく追いかけてくる住人から逃げ出せたもんです。

というように操作をミスると簡単に襲われたり、セキュリティーが発動したり、銃で打たれたりと死にます。
死なないにしろ、怪我をすると病院で回復アイテムを買わなくてはいけないため、出費が激しくなります。
初期には100クロウしか持ってないので、毎回の出費は痛い。
そういうためにも小まめなセーブはかかせないかなと思います。
ヘタレゲーマーは死なないと学ばないので😂

病院のトイレに入ってセキュリティーが鳴り響いたことも

◆オニーの職場訪問

オニーの部屋で命からがら名刺を発見し、職場を突き止めた私。
ニコニコ職場訪問です😏
前回、他人の部屋に入って痛い目にあったので慎重に行動します。
(ここに至るまでに町をウロウロして、数回死の危機に瀕しているw)

わかってるよ、勝手に入るとセキュリティーが発動するんでしょ?

と目の前のデスクに居る男の人に話しかけ、お金を少々にぎらせて訪問者用?のIDカードをいただきます。
これで安心!とオニーさんのデスクまで行って、周りを物色。
パソコンを点けた瞬間に

「おい!お前何してる?」

私>????????

あれ?ID持ってるのに不審者扱い?!
焦るわたし・・・・。
セーブデーターロードしてやり直したところ、

隣の会社のIDパスだった🏢

事が判明。
え~い!このワンフロアー同じ会社じゃないんかーい!!
ヘタレゆえの凡ミス。
やり直して無事に重要メールや新しい人物の詳細をゲット。

PCの内容をプリントして持つ事も可能

どうやらオニーはろくでもないやつらとつるんでた様子。
そらそうか。
次回はそのあたりを調査していく感じになりそうです。

こっちが行くべき会社でした。とほほ

この記事が参加している募集

#連休にやりたいゲーム

1,102件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?