見出し画像

ねこ記録と飼い主近況 22.07.01

来週からかなりべったり仕事に入りそうなので、今日中に血液検査を受けなければと頑張って行ってきました。
いつも洗濯ネットに入れるとき、とりあえずギャー!と怒るねこが本日はおとなしくネットに入り、病院までずっと静かだったので逆に心配でした。
検査の結果は、やはり若干腎臓の数値が悪くなっているとのこと。
体重は4.6キロで現状維持ではありましたが、暑さで脱水したのもあり、食欲が落ちていたのもあり、また輸液の間隔が開いてしまったのもあるのでしょう。
少しでもたくさん食べてくれたらとねこの好きな銀のスプーンのレトルトパウチを山ほど買ってきました。

飼い主の仕事の話ですが、最近スポットで入っていたところから、レギュラーで来ないかと誘っていただきました。
そこは仕事内容も雰囲気も以前やってた仕事にとても似てて、まったくノーストレスで好んで入っていたので気軽にいいですよと返事しました。
軽く返事してからいろいろ考えたんですが、でもそこはやっぱり肌に合うし、拘束時間は長いけれど体力的にもけっこう楽で、とりあえずやってみようと思っています。
スポットという形でいろいろ仕事しましたが、それにより仕事内容や雰囲気を把握してから入ることができるのは自分としても良かったし、面接などの手間も省けたのでお互いよかったと思っています。
あと、そこ以外にもお世話になり良くしていただいたところもあるので、そちらにもできるだけ頑張って行こうと思っています。スポットなので、あちら様が募集を打ち切らない限りまたお世話になるかもしれませんし。

心配なのはねこの事だけです。
拘束時間が長くて家にいる時間が減るので、ふだんあまり気にしてないようで私がいないと寂しがってる様子なので、これでねこが衰えてしまっては何もなりません。
でも、レギュラーで入るのはまだすぐではないし、ほんとに入るのかどうかも分からないし、なるようになるかなと思います。
今の私ができるのは、ねこの為においしいごはんと気持ちの良い寝床を用意するため、必要な治療をするためのお金を稼ぐことです。
ねこはまだまだこれから病気と付き合っていかねばならず、長期的に考えなければいけません。

自分のやりたい事ってなんだったっけなと考えつつ、別にやりたい事があったわけでもなく、主にねこの事を考えて行動してきたこの二年でした。
働くのは嫌いではありません。正確には、私にできる、好きになれる仕事をするのは好きなのです。今そういう仕事に出会えたということです。
幸せな事だと思います。
とりあえず、色々と楽しんでやってみようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?