徒然なるままの自分語り

高校の時に好きだったやつが結婚して、その結婚式に出た

普通に、びっくりするくらい、なんの感情も湧いてこなかった

我ながら酷いな、とも思う

個人に当てたメッセージカードに
「君以上の人に出会って」とか書いてあって
(いや私は最低ランクだったでしょあなたの中で)
って思っちゃったし、もはや
(いやこの内容、「なんて書いてあったの?」とか聞かれたらどうしろってんだよ)
ってなんかキレかかっちゃった。

実際、後輩に聞かれたしね。上手く誤魔化しましたけど。

理解できなくて、理解して貰えなかった相手

と、評されていたんですが

まぁそうだよねって感じ。
お互い女で、まだあの時は17歳とかで、たぶん普通でいたかったもんね。

小学生の時から、なんなら幼稚園児の時から変わってるね、って言われ続けて、もはやそれがアイデンティティになっていた私のことは理解できるわけがないよね。

高校の時は君にたいそう執着してしまって
大学行って、最初はなんとなく逃げて、当時はそれなりに会うとしんどいなーとか、でも、好きなんだよなーとか。

色々思ってたけど。

20歳を機に君とだけじゃなく、そのグループごと、なんとなく、あれ?楽しくない?と思うようになって。

大学3年のゼミがあまりにも居心地良くて。
でも地元の連中も居心地は良かった

高校の3年間を紡いだはずのグループの居心地が悪くなったことは結構当時はショックで

あれ、なんでだろう。あぁ、まだ引きずってんのかな、あいつのこと。だから会いたくないって思うのかななんて考えたけど。

今回の結婚式ではっきりした。
興味がもうない。

もう出るのも本当は嫌だった。でも、多分出なかったら出なかったで、たぶん、変な勘ぐりされてた気がする。

いやわかんないけど。でもあのメッセージを見ると、なんとなく、なんかこう、ヒロイン症候群というか。そっちの気配を感じてしまって。

いやだってさ、当たり障りのないこと、書こうと思えばかけたじゃん。
今までほんとに一切連絡無かったし、忙しいと思うから体調気を付けてね!とか。やろうと思えばいくらでも、無かったことに出来たはずなのに。

わざわざ、蒸し返して来たことに、あぁ君の中でなんか謎の解釈をして物語を作ったんだな。って思っちゃって。

しかもそれをわざわざ結婚式の個人のメッセージに書くところが、うわ、苦手だわ。と思っちゃった。書くなよ…。

あんなことがあったけど、君以上にいい人が見つかって結婚したよ、みたいなニュアンス出してくるん?
好きなことや人と、好きに生きて、みたいなこと書いてくれてましたけど、言われなくてもそのつもりですが?

たぶんめちゃくちゃ無意識にマウントとられたんだなと思って。凄まじく苦手だ〜!!ってなっちゃって。

そしてそれに気がついた自分が、あ、今とても距離があるなと思って。

あ、もう、他人じゃんこれって思ったら、なんか軽くなって。

ずっと、なんか言われたらやだな、とか、勘ぐられたくないな、とか、なんだかんだいって繋がりを切りたくないなとか。色々思ってたものが無くなって

ついにLINEグループを全部抜けれた。

凄いスッキリしてる。
そのスッキリを殴り書きしたかった。

人との関わりが切れるのが、実は怖い人間で、口ではだるいだるい言いながら、でも何となく繋がっていたい、なんて思ってたけど

自分はそういう人間じゃなくて。
勇気を出せば切り捨てられる人間なんだなーって思った。

全てを理解してもらえると思うほど、子どもじゃない。
誰にも理解されないつって拗ねるのも子どもだけどね。

夏油としょーこの新宿問答があまりにも好きで、ずっと引っかかってるんだけど、今回のことでなんか色々スッキリした。

高校生の時は、入学したばっかで、たぶん、自分のことを理解してくれる人間が欲しくて。
だからなんとなく理解してくれていた君に執着したんだと思う。
それから仲悪くなって、理解されないって拗ねて。君にも周りにも当たったなぁって、反省したりもしてて、この前までここでずっと止まってたんだけど

たぶんもう元々の人間性として、合わない人達だったんだなって今回気がついた。
そしてそれならああなっても仕方なかったなーって一歩進んで、もう抜け出せたなって。

他人よりもアイデンティティの確立が早いタイプの人間で、自己肯定感も高くて、代わりに承認欲求も高い人間で。

だから認められたかったんだろうな。

今はちゃんと認めてくれる人もいるし、もはや、自分が1番自分のこと認めてるところがあるので。

合わない人達と交流はしなくていいし。それならLINEにいる意味もないし。まぁ交流しないからあっても別にいいんだけど、自分が人のことをその関係性ごと切り捨てられる人間なんだなって確認するために、抜けたらするする全部抜けられちゃった。

なんかさ、結婚した自分に酔ってんだなぁと思うと、笑えてくる。
結婚したよの報告も、スっとしてこないで、謎の間があるというか、変な報告の仕方してくる謎の女なんだけどさ。

メッセージカードも貰うのに、茶番やらされたし。
いやダルいって。スっと渡せよ。

まぁお色直しがありますからね。時間つぶしにはなりますよね、はいはい。

ただそれをやるかやらないかはこっちは選ぶ権利ないの?まぁないか、結婚式だもんな…笑

全体的に、あれ?私なんでそいつのこと好きだったん?みたいな状態で、アホすぎて笑えてしまった。

思春期って、たぶんバグるんだね。
はー大人になれて良かった良かった。

おしまい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?