見出し画像

まずは、嫌なことをやめる

こんにちは、

メンタルケアセラピスト とぎひろこです

「嫌なことをやめる」について⁡
思ったことを書いてみようと思います


アレがこうなったらコレをする
ココがこうなったらアレをしよう


色んなやりたいことがあるとき
初めに思うこと

時間がないなー


わたしは常にここでした
次にお金問題


「我慢は美徳」

とまではいかなくても


嫌なことをやめる=悪いこと
の図式


ちょっと我慢しとけば…
このくらいは我慢の範囲…
え?やめるの?!
我慢が足りないわ〜

とかとか、
激しく思っていました
そんなタイプでした笑


あるとき、
自分のカラダが元気で
自分の思考で決められる
その時間は永遠じゃない

むしろあっという間に過ぎる

そこに気づきました
(きっかけは色々


焦りよりも
嫌なことに費やしてる時間は
もったいない!
という気持ち




嫌なことをやめる

単純に切ってしまうだけじゃなく

ちょっと距離を置いたり
時間をずらしてみるとか

方法は色々あります

それが今すぐ出来なくても
「やめたっていいんだ」
ということをわたしは知っている

それだけでも
気持ちが少し、
ホッとすることが出来ます◎

やめられない
これはやるべきなんだ


頑張っているとき
必死にやっているとき.

そういうときほど
一歩立ち止まってみること


それが出来なかった
突っ走ってしまっていた過去のわたしへ
特に伝えたいこと




最後まで読んでいただきありがとうございます!

【もやもやをすっきりに変える傾聴力】
大人女子のためのメンタルケアセラピスト
とぎひろこ です


【自分にもまわりにもやさしくなれる】カウンセリングをしています

●自分を知ることで、自分を大切にする習慣づくりが
 出来るようになります
●やりたいことを叶えるために、頭の中の整え方がわかります

わたしのプロフィールはこちらから↓

お問い合わせは公式LINEから↓
▼カウンセリング30分無料になります▼

どこよりもいち早い情報と、お友達限定の企画も♬

最後まで読んでいただきありがとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?