見出し画像

懐かしい看板

飛騨の高山を訪れました。町を歩いていたら懐かしい看板が目に入りました。今は見ることのない「ミツワ石鹸」。「ワ・ワ・ワ~、ワが三つ」 かつてのCMソングが聞こえてくるような気がしました。

YouTubeより↓


ミツワ石鹸(ミツワせっけん)は、1860年から1975年にかけて、日本国で石鹸洗濯洗剤の製造販売を行っていたメーカーおよび同社の販売する石鹸のブランド。また、2008年玉の肌石鹸により設立され2014年まで事業を行っていたかつてあった石鹸のメーカーである。

前身の会社は1975年に業績不振に陥って倒産し、事業は同社が旭電化工業第一工業製薬と共同で設立した日本サンホームの後身であるプロクター・アンド・ギャンブル・サンホーム(P&Gサンホーム、現・P&Gジャパン)に継承された。

2007年に玉の肌石鹸が「ミツワ石鹸」の商標権を取得、2008年4月1日に、同社が全額を出資し、子会社として「ミツワ石鹸株式会社」を設立したが、2014年12月31日をもって事業の一部を玉の肌石鹸に譲渡して業務を終了した。

Wikipediaより

こんな看板もありました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?