見出し画像

障害年金基礎講座 29 被保険者期間

  障害年金で一番重要なのは初診日であり、初診日に加入している
 年金制度により、障害基礎年金、障害厚生年金の請求・受け取りが
 分かれます。
  つまり厚生年金で言えば、厚生年金の被保険者の資格を取得して
 喪失するまでの間に初診日があれば、障害厚生年金となります。
  一方で年金の被保険者期間というのは月を単位に考えます。月の
 途中で退職した場合には、月末時点に加入している年金制度が、そ
 の月の年金となります。例えば、月の途中で会社を辞め、国民年金
 になった場合には、年金の記録はその月は国民年金になります。
  しかし、上記に書いた通り、厚生年金の被保険者期間中に初診日
 があれば、障害厚生年金になるため、単に月ごとに表示されている
 年金記録により判断すべきことではありません。
  退職、又は就職した月に、障害年金の初診日があるような人では、
 厚生年金や国民年金の被保険者となった日、或いはその逆で被保険
 者でなくなった日がいつであるか、についても確認する必要があり
 ますので、年金事務所に行かれて確認されることをお勧めします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  熊本 で、障害基礎年金・障害厚生年金
  (公務員や私立学校教職員の方も対応)
  相談・請求代行   松永社会保険労務士事務所
  連絡先 080-5215-4864
  
熊本県 合志市 野々島 5359-1
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?