マガジンのカバー画像

大学職員の仕事、福利厚生など

20
大学職員の仕事や福利厚生などについての記事です。
運営しているクリエイター

#転職してよかったこと

大学職員の給与について【実際の給与テーブル公開】

今回は皆さんが一番気になっているであろう大学職員の給与についてお話します。 大学職員の給…

大学職員の雇用形態について(契約社員・派遣)

大学職員の求人を転職サイトで探していると、「契約社員」という雇用形態を見かけることがあり…

大学職員の休暇や福利厚生について【夏休みはみんなが羨む長さ】

今回は大学職員の休暇や福利厚生などについて説明していこうと思います。 給与以外のこうした…

大学職員の職場の人間関係などについて(どんな人が働いているの?)

今回は大学職員の職場の人間関係や雰囲気、どういった人が働いているのか、についてお伝えして…

医科大学の職員について【医大はほぼ病院職員!?】

今回は私の最初の就職先である医科大学についてお話しします。私の新卒の就活も含めたエピソー…

大学職員の1日のスケジュール&年間スケジュール(教務課)

今回は実際の大学職員の1日のスケジュールと年間を通した動きを見ていきます。ただ、私が教務…

夏休みの過ごし方、思い出

今日はこれから夏休みシーズンに入ると思うので、大学職員の夏休みの過ごし方や私の思い出をお話ししようと思います。ただし、これもやはり部署や大学ごとに違うので、あくまで私個人の一例だと思って聞いてください。 ①大学の夏休み期間について まずは大学職員の夏休みについてお話しします。と、その前に大学生の夏休みは大学に行っていた方でしたらどんなものか想像がつくと思います。ほとんどの大学が7月末or8月初旬~9月中旬or下旬が学生の夏休みにあたります。その間、大学職員は何をしているの

学生を留年させてしまった!(教職課程理解の重要性)

最近あまり大学職員っぽい記事を書いていなかったので、今回は大学職員のより具体的なお話をし…

大学職員の失敗談

今回は私が過去にやらかした失敗談をお伝えします。皆さんは大学職員として働く上でこんな風に…

オンライン授業の導入について

今日は私がコロナ禍で経験したオンライン授業の導入についてお伝えしていきます。もう2年半く…

大学職員のデメリット

今回は大学職員のデメリットをお伝えしていきます。自分含め多くの記事がメリットを述べていま…

教務システム導入の話

今回は私が以前経験した教務システムの導入のお話をします。あまり聞かない話なのでかなりレア…

大学職員ってどんな仕事?(部署や業務内容について)

大学職員はホワイトって聞くけど、他の業界で働いている人からしたらどういった仕事をしている…