マガジンのカバー画像

大学職員の仕事、福利厚生など

20
大学職員の仕事や福利厚生などについての記事です。
運営しているクリエイター

#ワークライフバランス

大学職員の給与について【実際の給与テーブル公開】

今回は皆さんが一番気になっているであろう大学職員の給与についてお話します。 大学職員の給…

大学職員の雇用形態について(契約社員・派遣)

大学職員の求人を転職サイトで探していると、「契約社員」という雇用形態を見かけることがあり…

大学職員の休暇や福利厚生について【夏休みはみんなが羨む長さ】

今回は大学職員の休暇や福利厚生などについて説明していこうと思います。 給与以外のこうした…

大学職員の1日のスケジュール&年間スケジュール(教務課)

今回は実際の大学職員の1日のスケジュールと年間を通した動きを見ていきます。ただ、私が教務…

夏休みの過ごし方、思い出

今日はこれから夏休みシーズンに入ると思うので、大学職員の夏休みの過ごし方や私の思い出をお…

学生を留年させてしまった!(教職課程理解の重要性)

最近あまり大学職員っぽい記事を書いていなかったので、今回は大学職員のより具体的なお話をし…

大学職員の今と昔

今回は大学職員の今と昔についてお話ししていきます。自分の身の回りの上司や他大学の方から聞いたかつての話から、今の採用状況、求められるものなどを対比してお伝えしていきます。 ①採用について まず大学職員の採用について。今では倍率がとても高く数百倍になることもある大学職員の採用。かつては今のような倍率の高い選考だったのでしょうか。 まず私の上司の話。以前採用に関することを聞いたときに、上司が本学に応募した際は応募者が6名しかいなかった、とのことでした。20年以上も前の話だから

教務システム導入の話

今回は私が以前経験した教務システムの導入のお話をします。あまり聞かない話なのでかなりレア…

大学職員ってどんな仕事?(部署や業務内容について)

大学職員はホワイトって聞くけど、他の業界で働いている人からしたらどういった仕事をしている…