ちばぎん杯 柏レイソルvsジェフユナイテッド千葉

〇柏レイソル 433
GK:佐々木 バックライン左から三丸、古賀、立田、片山。アンカー高嶺、IHが仙頭と山田、LWG小屋松、RWGマテウスサヴィオ、CF細谷

〇ジェフユナイテッド千葉 442
GK:新井章 バックライン左から矢口、鈴木、新井一、松田。CHが田口と熊谷、LSH見木、RSH末吉、CF呉屋、小森。

ジェフ442でプレッシング。セット時4411
4分カットした松田がすぐ裏へ蹴るも失う、佐々木→高嶺でジェフ1列目を容易に通過。
レイソル4141セット守備。前プレ時は仙頭を前に出した442。
9分フリーの立田から左HSから前へランニングする三丸へ長い球!
互いにプレス行く際は強度高い。奪って背後!
15分熊谷サリー。熊谷→新井一→松田。末吉の下りる動きについてきた三丸の裏に田口が走り込み松田からパスをもらう。田口には高嶺がカバー。田口からオーバーラップした末吉へ。末吉クロスもDFに当たりコーナーに。
柏レイソルのビルドアップ。右大外片山。左三丸は内側で三丸と小屋松の間(大外)に仙頭が下りて受ける形多い。
18分立田→片山→高嶺でジェフ1列目を容易に通過。高嶺から山田(片山とサヴィオの間に立つ)→片山。片山の逆へのサイドチェンジがずれてイージーロスト。
ジェフビルドアップ。熊谷が下りる、田口前目(右IH役が多い)右大外末吉、内松田 左大外矢口 内に見木(左IH役)
小森と呉屋縦関係。下りて起点役と裏抜け役分担。
19分奪った片山→佐々木。佐々木のキックが味方の立田に当たってしまい拾った小森が無人のゴールに流し込みジェフ先制。
22分立田に見木が寄せ、立田→片山、片山に矢口が縦スライドでアプローチ。鈴木、新井一、松田は逆サイドまでスライドしている。
23分レイソルバックパスをスイッチに1列目から連動したプレッシングで最後は松田が前向きにカット。
25分立田運んで三丸へ。三丸、小屋松、仙頭で左で保持し右へ展開。立田から矢口の裏を取ったサヴィオへスルーパスも新井章が飛び出しヘディングでクリア。
29分ジェフゴールキック。へそに熊谷、右に田口、左に見木、真ん中下りて小森の中盤ダイヤモンド型。(新井一からパスが出ると熊谷の横に入る松田)新井一→末吉(大外張って三丸をピン留め)→小森→見木→田口。(パスがずれなければもっとうまく敵陣に侵入できたシーン。)
30分レイソルゴールキック、佐々木→立田→佐々木。パスがズレて呉屋が決める。
左サイド三丸と仙頭と小屋松の関係性良き。31分相手のクリア拾った仙頭→小屋松→三丸→仙頭→大外からハーフスペース進入した小屋松へパス。小屋松4人ひきつけて折り返しに細谷の左足シュートも矢口がゴール前でクリアするも山田が押し込み1点返す。
35分レイソル仙頭やサヴィオが前に出て細谷と一緒にプレスに出るも、新井一→見木→小森でライン間通される。そこから左で作って・・・そっからどうする?
プレス回避してからの攻撃の狙いまではここまで見えないジェフ。
田口が前に攻撃参加する代わりに松田が絞って中盤のプロテクトの役割。
38分高嶺サリーで右に開かせた立田に前に運ばせる。立田→サヴィオ→インナーラップし、矢口の裏へ抜けた片山へ。カバーにいった田口ファールで止めてイエロー。
41分右サイドで保持し下げて左へ展開。三丸は右サイド保持時に中に絞るシーンが多い。立田→古賀。古賀に渡ると三丸はパスもらうために内側から下がる動き。それに釣られる末吉。古賀から末吉・田口の間に入る仙頭に縦パス入る。
44分左で作って(三丸・小屋松・仙頭が旋回)右へ展開。片山→サヴィオ右アウトサイドでクロス。真ん中で細谷がヘディングシュートも枠外。(ファーで仙頭もフリーだった。)
51分立田→(片山内側に走りパスコース創出)大外サヴィオ(矢口の背後)サヴィオキープからヒールでサポートに来た山田(なぜか誰も見ていない)へパス。山田からフリーの細谷へクロス。細谷決めて同点。
57分矢口→田中和樹(けが)
59分佐々木→立田→古賀→高嶺で1列目容易に通過。高嶺→山田(ライン間)→サヴィオ→細谷にスルーパスも鈴木がくいとめる。
65分ジェフのプレス1列目に田口が加勢し高嶺をつかまえにいく形へ。
レイソルカウンターから決定機未遂が連続する後半60~65分の時間帯。
後半のジェフ大外のLSBへの長い球が増えてる?これは狙いなのか?見木が中に寄りすぎていてLSBにしか出すところがないのか?
69分ジェフ左サイドのスローインを小森がクイックリスタート、走り込んだ見木からクロス、三丸クリアミス、呉屋が詰めて勝ち越す。レイソルマイボールだとアピールした片山、立田がともに足が止まっており見木を全く見ていない・・・ 三丸も不注意だった・・・
71分呉屋→椿 椿LSH、CF見木、小森。
椿キレキレドリブルで脅威。ジョーカーとして期待できそう。
72分高嶺→椎橋
74分立田→田中隼人 小屋松→山本 細谷→武藤
で42(山田と椎橋)3(トップ下仙頭)1
80分片山→川口 サヴィオ→戸嶋 戸嶋CHで山田RSH
直後のCKファーでフリーの仙頭ボレー、新井章がこぼして入ったかどうか・・・
新井章は2失点目も止めてもおかしくないシュートを止めそこなっていた。
86分田口→小林 見木→風間 小森→新明
レイソル右サイド川口、山田、戸嶋旋回。旋回好きだなこのチーム・・・
ボール保持で逃げ切る意思のジェフ。
93分鈴木→田邊 532で逃げ切り。椿守備でも貢献。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?