見出し画像

需要と縫い方とえんぴつ

みなさんおつかれさまです。

折りたたみ傘は壊れても持ち歩き続けるjouroです。

今日は久々にレザークラフトのお話をしたいと思います!
最近制作したのはこちら

クールなかんじ

えんぴつキャップです。

型紙はHORANEさんのものを参考にさせていただきました。
素敵な作家さんでとても参考になります!
YouTubeでも動画投稿してらっしゃいます。

初めてにしては上手くできたかな。
特に画像下のもの。
こちらはクロスステッチのような、すこし特殊な縫い方をしています。
この縫い方はライターケースでも使ってまして、きっちり縫えたときの快感は凄まじいです。
見た目もおしゃれですしね。

いいかんじ

おきにいりの縫い方ですが、コバ断面が見えないという特徴があります。
僕はコバこそがハンドメイドの醍醐味だと思っているので、一長一短なんですよね〜
型紙・デザインを起こすときには苦労します。

コバ

つやつやでうつくしい…(自画自賛)
このぶあついコバが見たくて、革4枚重ねのデザインにしました。
はじめたての頃はどうやったらキレイなコバになるのか、色々試したなぁ…

さて、話は戻りますが鉛筆キャップ。
これ存在は知ってたんですが、今まで作ったことなかったんですよね。

理由は一つ。
需要がないと思ったんですよね。

ハンドメイドの場合、どんなもの作るか、となったとき、1番の指標になるのは
「自分がほしいもの」
です。

あとは身の回りの人たちとか。
嗜好データがすごい限られてしまうんですよね。

その結果、文房具をあまり使わない私は
「鉛筆はもう使わないなぁ…」
と判断したんですね。

ところがどっこい。
これ(鉛筆キャップ)、意外とウケがよかったんですよね。
資格試験のマークシートとかでも使うとか。
そーいやセンター試験とか鉛筆つかってたな!

いやー需要ってわからんもんですね。

みんなも、なんでもとりあえずつくってみよう!

jouroでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?