見出し画像

猿に朝ご飯を取られた話🐒

大家好^ ^
台湾LOVEなあいわんです!

2018年から台湾の高雄にある
中山大學の語学学校に
半年ほど通っていたのですが。。

学校は山の麓(?)にあって
MRTの西子灣駅から歩いて、
学校の敷地に通ずるトンネルを抜けると
校舎があります^ ^

山の中に学校があるので、
野生のお猿さんもいらっしゃるのです🐵
校舎に行くためのトンネルの上に
毎朝野生のお猿さんたちが何匹か
待ち構えているんですよね。

で、ある日授業が始まる前に食べようと
サンドイッチを買って手に持って歩いていたら
後ろからバッ!ってとられたんです。
最初はクラスメイトがいたずらで
後ろから取ったのかな?と思ったのですが笑
後ろを見たらお猿さんが私のサンドイッチを
持って走って逃げるじゃないですか🐵笑
いやぁぁぁ、お尻真っ赤っ赤なお猿さんでした笑

食べ物の恨みは強いですが
さすがに野生のお猿さんには
勝てません。

別日には、
授業でスピーチをするための内容を
黄色いメモ用紙に書いていて
歩きながらぶつぶつ唱えながら
練習をしていました。
メモを手に持ってブラブラしてたら
なんか後ろから気配を感じるな〜
と思って振り返ったら
私のメモ用紙を取ろうと手を伸ばしてる
お猿さんと目が合いました笑

3秒ぐらい見つめ合った後
お猿さんは逃げていなくなりました笑
恐らくメモ用紙が黄色かったから
バナナと勘違いしたのかな〜と。

トンネルを抜けて上にお猿さんがいると
「上に猿がいるから気をつけてね!」
と親切に教えてくれる
台湾人の本科生もいて
そういうちょっとしたやりとりも
留学してたときの良い思い出ですね^ ^

学校の廊下から見えるこの景色が大好き♡

ちなみに最初の
オリエンテーションで言われることは
「猿に気をつけて」です笑
山の中に学校があって
でも真横が海なので
教室や廊下から海が見えて
学校選びの判断基準はいろいろありましたが
最後はこの最高な景色が見られる
中山大學を選びました^ ^

ちなみに学校のすぐ裏にある柴山にも
野生のお猿さんがたくさんいます!
こちらのお猿さんたちは
学校に現れるお猿さんよりは
凶暴じゃありません笑
でも食べ物を持ってのハイキングは
やめたほうがいいかもですね!
野生のお猿さんと触れ合いたい方はぜひ
中山大學へ!笑

Instagramやってます👇

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?