見出し画像

【Valorant】アイアン帯突破に効いたこと

先日なんとかブロンズに到達しました。個人的に効いたっぽいルーティンとかマインドがいくつかあったので整理します。


1.センチネルをやめた

FPSガチ初心者の思考回路で選びがちなロールってやっぱりキル取らなくても仕事があって最前線に立つプレッシャーが無いセンチネルだと思う。実際私もキルジョイは今でも使ってる。
ただ初心者で撃ち合い意識のないセンチネルって、デスを抑えながら味方を支えて戦犯を回避することはできても、それ以上上手くなる見込みが皆無なんですよね。
例えばキルジョイの最も簡単な仕事って攻撃時の味方側スポーンにボットを置いて裏取りをガン待ちすることだけど、こんなの他四人の味方がちゃんとエリアを取ってくれる前提で機能する仕事で、全く試合の流れに関与できてない。
防衛時にしても、センチネルはワンオペに近い守り方をすることが多いから、味方との合わせ方とかピークのタイミングとか、上手い人に付いて行って学ぶみたいなこともしにくい。
実際募集で良く遊ぶ人がいつもどういう動きしてるのかあんまよくわかってない。募集フルパだとセンチネルは下手な人に押し付けられがちなのもあってとにかく成長の機会を奪われてる。(チェンバーはこの限りでもないが、そもそもコイツは似非センチネルであり、フェニとかブリムの方が余程真面目にエリアコントロールをしている。そう思わないか?)
なのでセンチネルをやるときは気持ち前に出て、戦犯を恐れずにプレーするといい。ミッドラークとか、いっそ味方に付いていくとかね。


2.負け確の試合でもキルを稼いで損失を抑える

0-6で負けてる試合とか滅茶苦茶降参したくなると思うし実際私も賛成押すことが多かったんだけど、これ自分がロクにキル稼げてないとRP-30とか普通に食らって痛いですよね。こういうことしてるといつまでもスタックするのも致し方ない。勝利を諦めるにしても、少しでもキルを取ってチーム順位を上げていくマインドが大事。ボロ負けしてればしてるほど滅茶苦茶なプレーしても誰も文句言わないし案外そういうのが刺さるから、利己的なラークや詰め待ちのキルムーブをしていくのもアリ。
キルムーブに切り替えにくいという意味でも、センチネルをやるのは損。


3.自分がキルを取りやすいキャラを使う

前述したようにこのゲームはキルさえ稼いでいれば大きなマイナスを食らいにくい。なのでサブデュエとかクローブとか、キルに特化したキャラを使うのが一番ポイントを盛りやすかった。積極的に前に出て勝負する動きが自分に足りてなかったのもあって、この路線変更はかなり効いた。
特にクローブがいい。アイアン2で沼ってた時「絶対自分の方が良いモク出せるけどオーメンは苦手」という自分の需要にガチハマりした。ほぼレイナの上位互換の回復スキル持ってるのも偉い。
たまにセンチネルをピックした時でも、撃ち合いの経験が活きるからこっちも強くなる。
フェニックスも良い。正直レイナの回復は過剰で二個も持つ必要が無い(使い切る前に初心者は死ぬ)のでモロトフとカーテンを回復に回せて最強フラッシュのあるフェニが強くないか?特に防衛でのカーテンの使い勝手が凄い。欲しいモクが飛んでこなかった時とかこれで一か所隠せる。強い人は気にせず突っ込んでくるけど。
エントリーデュエは左手が忙しくてエイムに集中しにくいのでガチの初心者にはまだ早いんじゃないかと思ってる。
勿論既に撃ち合い上手い人でセンチネルが一番キル取れるならロールは変えなくていい。


4.明らかにヤバい名前のプレイヤーがいたら、保険として被せピックする

名前からしてダルそうな野良っているじゃん。トロール名乗ってるとか。そういうヤツがモクデュエとか重要なロールをピックすると試合をそいつに依存してしまい大変危険なので、被せピックで保険をかけた方がいい。モクもデュエもキルが取れないロールじゃないから、最悪どうにもならない試合になってもスコアを稼いでマイナスを抑えればいい。普通に上手いしマナーも良くて被せピックした自分が戦犯になった時はまあ……そういうのもあるよね。アストラ+クローブくらいならギリギリダブルモクでもシナジーあると思う。偏見だが、アストラの半分くらいはトロールなのでいつも容赦なくクローブを被せている。


5.トラッカーのデータはこまめにチェックする

https://tracker.gg/valorant

別にゲーム内のキャリアでもいいんだけど、トラッカーとかの方がロール、エージェントごとの勝率やHS率とか細かいデータが見れる。タイムライン機能(ラウンド毎の配置とキルの記録)に関してはゲーム内の方が見やすいかも。自分は試合ごとのKASTとHS率を特に気にしている。
勝率のデータもかなり大事。私の場合イニシエーターピック時とフルパの勝率が悪いので、イニシエーターをピックせず、フルパで遊ぶのを避けるようにしている。


6.お気に入りの解説系チャンネルを見つける

youtubeを探せば座学の動画は山ほど見つかるが、指導者が多ければ多いほど皆違う指導をするので混乱しがち。「いいな」と思ったチャンネルに絞って集中的に視聴するのが良い。私はgosiofpsとXandriteが好き。

特にgosiofpsのコーチング配信を毎日1本見るようにしたら滅茶苦茶成績が上がった。この人の配信では必ずと言っていいほど置きエイムの幅(壁からどれくらいクロスヘアを話すか)が指摘されるんだけど、実際これを意識すると対面の勝率が本当に違う。ごしーおいつもありがとう!

この練習法も滅茶苦茶効いた。流石に2時間3時間はやれてないけど。


7.毎試合休憩を挟む

このゲーム、1戦で普通に40分とかかかるので冷静に考えたら疲労が溜まらないわけがない。40分って、モンハンでタイムアップギリギリにクリアするくらいの時間かけてるからな。
私は試合終わったらとりあえず水飲んで、スマホ見てゆっくりする。パーティ組んでると待ったなしで次の試合行ったりするけど、待ち時間はディスプレイから視線外して目を休めるとか。なんなら他ゲー挟んで気分転換することもある。OW2とか。
1日で確実にハイパフォーマンスを維持できるのが3戦くらいなのでその辺を目途に遊んでる。
丁寧にやろうとするとそのくらいの試合数しか重ねられないって考えると、1日10戦もやるのはオーバーワークで、エイム練習にその時間を割いた方が確実に上手くなれると思う。
こういう研究結果もあるみたい。


おわり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?