介護保険料と後期高齢者医療保険料🪙
昨日の夜、実家に住んでいる弟から定期報告のLINE
が届き、歩いて10分の駅へダッシュ!!
蒸し暑さに汗が止まりませんでした。
手には扇子とハンカチを持ち、余裕を持って出かけ
ましたが、ジワジワと汗が皮膚の表面に浮き上り
吹いては出てきての繰り返し。
駅は商業施設併設なので、クーラーのついたフロアで待ち合わせました。
毎月母宛の封書をまとめて持ってきてもらって
います。
私が実家へ取りに行くのが手っ取り早いのですが、
独り身の弟の生存確認を含め、強制的に、ひと月に
一度は顔を合わせることにしています。
なので、暑くても、寒くても封書を引き取りに出かけるわけです。
今回の封書の中身で大事だったのはこの2つ
・介護保険料決定通知書と払込票
(指定金融機関、郵便局のみ支払可。10月より特別徴収へ自動変更)
・後期高齢者医療保険決定通知票と払込票
(コンビニ支払いOK、10月より特別徴収へ自動変更)
正直、母の年金からこれらを引くと2ヶ月に一度の
年金は無いに等しい額になります。
計算式を見ても「ナンノコッチャ」です。
これを後期高齢者の方達が見て理解できると思っているのか いないのか…。
私は今の年でも「わからん…」なのに。
そのうえこれまで普通徴収だったのが、年金からの天引きとなる「特別徴収」へ変更とか。
まったく( ´ー`)フゥー...
このまま自分が年金生活になる頃は、雀の涙程もない年金からどれだけ引かれていくのやら。
介護施設に入っている母でさえ、介護保険料に後期高齢者医療保険料を払い、市・府民税は所得割は
非課税でも均等割は払うことになり…
支払われる年金がゼロ近くなる程払わなければならないとは。世知辛い世の中です(T_T)
思うところは多々ありますが、とにかく今日払込に行ってきました。
そこでわかったことは、介護保険料は一括払いができるそうなので、明日もう一度郵便局へ出かけて支払いを済ませようと思います。
後期高齢者医療保険料も一括払いできると思うのですが、実家の市役所までは遠いし、銀行へ行くのもこの暑さでは気合がいる距離。
コンビニなら家から2〜3分。
暑すぎてなかなか施設へ行けないので、できることはしておかないと!と、徒歩5分ほどの所にある郵便局へ気合いを入れて出かけます。
支払のために母の口座から引き落とすので近くのATMへ出かけると言うと娘も一緒にやってきました。
今日の私はとてつもなくボケていたようで、ATMの前で母のカード(家族用)を持ってくるのを忘れたことに気づきました😱💦
結局自分の口座から出してお支払いしてきました…
その時、娘も自分の口座から引き出したのですが、
なんと新札!
紙幣がかわったのは知っていましたが、はじめて見ました。
最初はおもちゃのようで違和感アリアリですが、
そのうち慣れるんでしょうね。
新札で思い出したのは二千円札。ありましたよね?
私、一度も見たことがないのですが…😅
都市伝説じゃないですよね?
サポートいただけましたら幸いです。とても励みになります✨いただいたサポートは「noteのおとも隊・おやつ」などになります。これからも細く長く続けていきたいと思っていますのでよろしくお願い致します🌸