見出し画像

スマホフォトで記憶を喚起してプライドを維持 (2324)

今年も母はスマホのカメラ機能を大いにエンジョイした
大好きな花の写真だけでなく、食事や夕焼け・月の写真も好んで撮っていた

ある意味、日記代わり

残念ながら物忘れは少しづつ多くなっている
全く忘れる、ということは今はまだないが、思い出すのに時間がかかったり、他の記憶とごっちゃになってしまう
本人もそれを自覚しているが、よほどの事がないと「忘れちゃった」などの弱音を口にしない
カレンダーの書き込みや眠る前にメモを書いたり、忘れない様にとする努力は涙ぐましい

スマホのフォトは記憶を思い出すのに丁度良いツールだ
写真を見ているうちに思い出すことも多いらしい

前年の同じ頃、
どんな花の手入れをしたか、
誰の誕生会をやったか
誰からお土産を貰った
などなど

時間がかかっても自力で思い出すと母のプライドも維持できるようだ

ここ数日もカメラロールの正月飾りを見て「今年もやろう」と奮起していた
勿論写真撮影も忘れない

無事に新年を迎えられそうでホッとしている

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?