252 自己を愛するものは自己を守る

 「隣人愛」などのカッコいい言葉を捨てて、自分が最大限に愛するのは自分自身であることを素直に認めましょう。本当に一番愛しているのは、隣人ではなく自分なのです。隣人愛も家族愛も、自己愛の次に来るものです。これが自然の流れ、ありのままの事実なのです。自己愛がある人は、不幸・悩み・苦しみ・混乱・非難などを自分に招く行為を徹底的に避けます。「自分を守る行為はカッコいい」ということを知ってください。非難されることはせず、悩むこともしない。後悔するはしないし、混乱することない。麻薬は使わないし、賭け事もしません。そうして自分を守っているのです。自己愛が最もカッコいいのです。そして、自己愛がある人が、良い仕事をして、世間の役 に立つのです。『一瞬で心を磨くブッダの教え』第4章 幸福に生きるための秘訣《慈しみ》アルボムッレ・スマナサーラ サンガ出版【有意義な生き方 幸福に生きるとは?」 (お釈迦さまが教えたこと3,2006 年 p33】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?