見出し画像

デュエプレ嘘環境考察卍

にょす! ジュニやーだお!

とかふざけた挨拶してたら幸せが逃げてく。ってお婆ちゃんが言ってた気がするので、もう一度。

にょす! ジュニやーだお!

僕から逃げた幸せが、この記事を読んでくれた人に届きますように…。
と星に願いをかけながら世界平和を願う今日この頃バイトの休憩時間に書いてます。

と言う事で、すっかり西日本の春の風物詩となりました「デュエプレ嘘環境考察」。

第一回を記念して卍を付けてみたらしい…。
みたらし団子!?

お花見ですね〜。
春ですね〜。
出会いの季節はデュエプレの季節!

と言う事でスターティン!

Tier1.次元抜き系統

今週になって特に活躍が目まぐるしいデッキとして、やはり外せないのが次元抜き系統。

月曜日にシチリアの強豪プレイヤー"ボルシチ好きのとぅんく"さんが従来のモルトネクストからドラグハートを抜き始めたのを皮切りに、次元抜きが大流行しました。

とぅんくさん曰く、「モルネクを完全な赤単色マナに偽装し、油断している相手にマナ武装で2回攻撃をかます動きが非常に強力」
との事です。

また同様に各地で次元抜きが流行っているようで、信濃川下流域ではヘルボロフを7コス2打点として運用する新型の墓地ソースが猛威を振るっているとの話を聞きました。

Tier2.排卵だー!!ボルコン

ではではTier2、先週の最強デッキの"排卵だー!!ボルコン"もまだまだ健在です。

本デッキはデッキの39枚を女性キャラのシークレットで埋め尽くす事で対戦相手の理性を吹き飛ばし、何もさせないまま勝つ事を目標としたデッキになります。

使用者の理性を保つためにボルメテウスを1枚だけ採用していましたが、その一枚のせいで対戦相手が理性を取り戻してしまう事態が発生したためにこの順位となりました。

しかし、各地ではボルメテウス不採用の40枚爆乳ビートなるものが確立されてきているとの事ですので、来週からはトップメタに食い込んでくるものと思われます。

Tier2.幼児退化

今環境はTier2の層が非常に厚い環境となっております。

そんな中でも頭ひとつ抜けたマジレス性能をしているのがこちらのデッキ、幼児退化です。

このデッキの強い点としましては、まずはそのマジレス性能。
Tier3以下のデッキへの相性が軒並み有利と言うマジでレスな強さを誇ります。

ただ、上記の2デッキどちらにも不利が付くと言う点でこの位置となっています。

2種8枚のエレナママシクの母性で対戦相手を幼児退行させるというパワーのあるデッキなので、今後のトップメタ2デッキへの規制次第で化ける可能性のある将来有望なデッキです。

ちなみにこのデッキの制作者はかの有名な"ポパイヤ"さん、本家DMで「退化の父」として恐れられた彼がデュエプレにて相手を退化させる。と言う着眼点を突いたときは流石に脱帽しました…。

Tier3.五色ぽい緑単ぽい赤単速攻

ここからはTier3、環境の一線級とは言えないもののポテンシャルの高さから定評のあるデッキを紹介していきます。

Tier3郡のデッキの中で今最も勢いのあるデッキが5c緑単赤単速攻です。

本デッキの基盤は赤単速攻なのですが、そこにフェアリーミラクル4枚とヴィルヘルム1枚を採用することにより、対戦相手が混乱しているうちに火力で殴ってしまおう!というデッキとなっています。

次元抜きモルネクに速度で勝てる点が今環境で光っている要因で、排卵コン対面は初手のマナ置きをミラクルにする事でコントロールミラーを匂わせ、スペルデルフィンなどの関係の無いカードをキープさせると言うプレイを取れるので、かなり注目度は高いデッキと言えます。

しかし使用者の理性の強さとデッキの強さが比例する不安定感や、幼児退化の圧倒的マジレスへの対処方法を持ち合わせていない点などが関係してこの位置となっています。

Tier3.ヒャックメー精神カウンター

今回紹介するデッキの中でも最古参!
ヒャックメー精神カウンターになります。

デッキが制作されてから12年と言う時間が経過していますが、全く色褪せる事を知らないデッキとなっております。

動き方としてはヒャックメーなどの"本当のセルフハンデス"を用いて自分にメンヘラパンチングをかまし、トップ勝負の恐怖で相手の精神崩壊を謀る構築となっています。

元祖精神攻撃系として長年環境に君臨し続けましたが、同じTier3の偽装赤単やTier2の排卵コンなどの新生精神攻撃デッキの代頭によりデッキパワーの劣化が露骨に現れる形となりました。

〜次週の環境考察〜

次週も引き続きデッキパワーの高い次元抜き系統がトップメタとなるでしょう。

しかし偽装赤単速攻がトップメタの2デッキに微有利以上の相性がついている事から、かなり立ち位置を伸ばす気がします。

さらにヒャックメー精神カウンターという一時代の終わりによる、幼児退化の相対的な弱体化なども偽装赤単速攻の追い風になる予報です。

と言う事で、次週は偽装赤単速攻の流行に伴ってマジレス幼児退化の使用率が上昇し、その結果トップメタの2デッキが幼児退化のメタとして反逆を始める。という考察で締めたいと思います。

なんやかんやで環境が廻ってるので、今環境はかなりの良環境と言えますね。

それでは、また次の記事でお会いしましょう❗️

作用奈良〜〜‼️


※本記事は上から下までほぼ全てフィクションです。
でもちょっぴり本当もあって、信濃川は今日も清らかに流れています。
安心して下さい。
というか、この世の中はもはや全てがフィクションなのかも知れませんね…。

誰も自分の素顔を見せない。
本当の自分を嘘の自分で塗り固めて、演じて、全く狭苦しい世の中になったものですね。

そんな窮屈な現代社会の中で、この自由奔放な記事を読んで、少しでも己と向き合う事が出来たなら幸いです。

どうか"本当の自分"を見失わずに、皆さまが自分の生きたいように生きれる事を切に願っております。

ジュニやーより


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?