見出し画像

【地域DX×アジャイル化の未来を考える】これからの地域DXとアジャイル化によるDX推進のあり方

表記イベントを視聴したので感想を記載します。


特別講演: デジタル先進県へ


 群馬県副知事の宇留賀さんから群馬のDX事例について紹介いただきました。地方だからこそコストすくなく軽くやるだったり、早く実施していくという事について群馬の事例を紹介いただきました。コロナで地方から働くことも可能になったので、子供が落ち着いたら少し地方に移るのも良いなーと思って聞いていました。

伝統から革新へ:DXと組織変革を支える文化と新しい働き方

 群馬県 デジタルトランスフォーメーション推進監 岡田さんとKDDI Digital Divergence Holdingsの藤井さん中心のパネルディスカッションでした。会社の文化をどう変えていくかという話で難しさと重要性をとても感じました。

アジャイル開発とは?

 KDDIの岡澤さんからアジャイルの概要の紹介でした。短い時間にすごい情報量でした。短時間でアジャイルとはを理解する上で良い講演でした。

リスキリングの特効薬!「技術コミュニティ」のススメ

 KAGの大橋さんからリスキリングと技術コミュニティを絡めて説明してもらいました。熱い講演でコミュニティ好きとしてはとても良い内容でした。「勉強になりましたではなく、即効コミュニティに参加して貢献すべし」というテーマはまさにそうと思います。この辺の内容は自社でも話していきたいなーと思います。

群馬でのクラウドコミュニティの変遷

 JAWS-UG 群馬支部 岩瀬さんからの群馬のコミュニティの紹介でした。地方コミュニティの状況と特徴、コミュニティ参加のお勧めの内容でした。IT畑以外から技術系コミュニティに入ってきた事例で、とても分かるなーという内容が多かったです。地方コミュニティがもっと盛り上がると良いなーと思います。

招待講演: 東京都のDXに「GovTech東京」がどう貢献するのか

 一般財団法人GovTech東京の杉井さんから東京のアジャイルの事例やDXの事例について紹介いただきました。アジャイルプレイブックは読ませていただきましたが、スゴイ良い!!と感じました。講演の中で「自分も都民だが実際に自分がデジタルで都が良くなった実感がないのでまだまだだと思う」と言っていたのが印象的でした。色々と頑張っている事例を聞けたのは良かったです。

パネルトーク アジャイルを地方へ:地方自治体におけるDX推進のための組織変革

レッドジャーニー市谷さん、永和の岡島さん、KAGの木暮さんでのパネルディスカッションでした。地方自治体でのDXの難しさやアジャイルの取り組みについて説明いただきました。異動による大変さだったり、ガイドとコミュニティで文化を育てていく事の重要性についての内容が興味深かったです。「マインドセット」「むきなおりが重要」「実現手段よりも何が困っている事を考える」

感想

 仕事がバタバタしていて生では聴けなかったので、すぐに動画公開いただいて見れてよかったです。ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?