吉田研介

吉田研介

最近の記事

谷川俊太郎さんの住宅・設計篠原一男

私、つくづくダメ人間だなあと、今更ながら実感しているのですが、ダメならダメでどうダメなのか書きたくなるバカをお許しください。 「朝日」君が、昨日の夕刊と今朝の朝刊、一面トップ全面を使って谷川俊太郎さんの記事を載せています。凄い人なんですねえ。 私、詩が苦手なのです。「具体的に言ってくれよ」と言いたくなる。それに二十億光年なんて、私の計測外の遠さだし、どうも・・・それはどうでもいいとして、一般の方はご存じないと思いますが、谷川さんは50年前に、家を建てられたのです。どこか山の中

    • KADOKAWAさん!まさか値切ってなんかいませんよネ?

      「朝日」君に数日前出ていました。 「KADOKAWAに公取委が勧告した」って。何かと思ったら、雑誌の原稿や写真を発注した下請け業者に、不当に低い代金しか払わなかった、ということらしい。  私も何回かKADOKAWAさん関連じゃあないけれど、写真やインタビュー、あるいは原稿依頼を受けたことがありますが、彼ら、一生懸命やっていますよ。 それを値切った?まさか!そこまで落ちていないよね?! その安さ、昨日今日の問題じゃあない、昔から、滅茶苦茶安いですよ。その写真家やライターさんも、

      • シドニーオペラハウス 坪井善勝氏に依頼した?

        くじけずに「建築家のデビュー」の話書いていますが、バカだから書いていて自分で興奮しますが、凄いネタが舞い込みました。  「シドニーオペラハウス」を設計しているウッツォンは構造をシェルで作りたかった。途中までオブ・アラップがやっていたがどうしてもウッツォンは気に入らない。そんな時、彼は坪井善勝氏に助けを求めて来日する。しかし坪井は断った、という話を、法政大学の一部の古い卒業生たちは知っているということが分かりました。  「ホントか?ガセネタじゃないか?」と疑いましたが、事実なら

        • 「朝まで生テレビ!」?

           昨日TV(BS)でチャンネルを探していたら、ん? いつもは深夜にやっているあの討論会の座談会、今頃?と数秒見ていたら、司会の田原さんが、「維新」のゲストがしゃべり終わったとたんに、隣の女性(新聞記者?)に「あの『立憲』! あんなこと言ってるよ!だからダメなんだ!」と怒鳴ると、その女性「『立憲』じゃあありません!『維新』です」 思わずチャンネルを変えました。  あれが関口さんだったら、「まったくボケた。老害だ!ゲストに失礼だ!」と矢のような批判を浴びせて、番組を下ろさせたでし

          フェイクは 何故いけないかって?

          フェイクは何故いけないかって? 建築の話です。フェイクニュースのことではありません。 建築の若い大学教授と話をしていて、「国立競技場」で隈研吾氏がやった木のデザイン、木材に見せかけたタルキを、実はアルミ板に木目をプリントした「フェイク」だって、隈さんてサイテーだね、と話したら、その若い教授曰く、 「どうしてフェイクがいけないんですか? アルミなら腐らないし、良いじゃあないですか・・・」 ひっくり返りそうになりました。  そうか・・私は、コンクリート打ち放しを「化粧をしない美し

          フェイクは 何故いけないかって?

          朝日新聞の「声」欄は誰の為?何の為?

          「朝日」君に読者が投稿する「声」欄というのがあります。 今朝、良い投書が載っていました。「魔法のようによみがえった自宅」という題で、60年経つ自宅をとても良い大工さんが改修してくれて、見事に蘇って良くなったという、ほのぼのする投稿でした。  専門家からすると、ほのぼのするだけでなく、一般の人に対してとても良い提案とか、忠告とか、役に立つ意見だと思います。  我が家も50年経つので、今年耐震補強や、一部改修したばかりで共感でき、一般の方も、4,50年過ぎたら、建て替えばかりでな

          朝日新聞の「声」欄は誰の為?何の為?

          残業代をまともに払ったら大赤字?

          国立大学病院の赤字が全国で235億円とか・・・ 高いのか安いのか、ピンときませんが、以前の何倍とか。その理由が、特に「働き方改革」で、残業時間を正確に把握することになり、残業代がまともに払われるようになったのが原因とか・・・新聞に出ていました。 で、先日も書きましたが建築設計はどうなのでしょうか? 昔、事務所をやっていた時、「労働基準監督署」から、資料を持って来なさいというハガキが来て、びっくりしました。川崎市の友人、知人に聞いても、だれも呼ばれていない。 資料とは何か?聞い

          残業代をまともに払ったら大赤字?

          外観デザインを監修した隈研吾さん曰く

          「タワーというより街を造っているつもり」と、武蔵小杉駅前のタワマンの外観デザインを監修した隈さんがおっしゃったとか、朝日君に出ています。うまいことおっしゃいますねえ。若い人イチコロですよ。ほんとにこういう話お上手。 外観デザインだけ考えることって、有りなんだ! 菊竹さんがおっしゃった「建築は断面から考えよ」とか「平、立、断、同時に頭に描け」とか、半世紀前の教えなど、歴史上の話?私にはバイブル。 まして、「駅混雑や災害対策」なんて建築家の考えることではない。 武蔵小杉駅周辺にさ

          外観デザインを監修した隈研吾さん曰く

          デビュー作が輝いていた時

          昨夜、久しぶりに会った建築家の若い(大学)教授と話していて「デビュー作が輝いていた時」という本を書いている、と話したら、「年寄りの、昔は良かった話」になりませんか?」と言われて・・・再びくじけました。(題名はコルの「伽藍が白かった時」をもじったのだが)  そして、「昔は良かった」という話は、今を否定することになって、今の人を否定していると、嫌われますよ・・・と言われました。  なんという世の中だ!  吉阪隆正のデビュー作「自邸」なんかは、雨漏りがひどくて、ご子息が室内でゲタを

          デビュー作が輝いていた時

          「働き方改革」なんて建築事務所には屁でしたが、今は?

          「朝日君、夕刊を止めたら?」という意見に、どなたも「スキ」(「いいね」のこと?)をつけてくれません。どうせ私の「note」はそんなに大勢が読んでくださるわけではありませんが、珍しく一人も「スキ」をつけてくれない。 もしかして、朝日新聞を購読していない? だからどうでもよくて関心が無い!?  そういえば、60%以上の人が、「本を読んでいない」という調査結果が出ていました。 私の本、読まれるはずがない! 今、「もうびぃでいっく」や「搭状住居」の話を書いていますが、「お金を出して読

          「働き方改革」なんて建築事務所には屁でしたが、今は?

          朝日君!夕刊 お止めになりませんか?

          夕刊はどんな内容がいいか? 困っているのでは? 朝夕刊みんながとっていれば、ニュースを一刻も早く伝えなければという役がありましたが、かなりのひとが朝刊だけとすると、ニュースを夕刊だけで済ますわけにはいかないから、見出しでは大きく報じても、やっぱり翌日の朝刊でも出さないわけにはいかない。しかも夕刊に出すニュースはみんなネットニュースで知っている。  先日の岸田さんが再出馬しないという報道、夕刊のみっともないこと。  そうなると速報の価値がないなら、時代を掘り返して、社会問題を探

          朝日君!夕刊 お止めになりませんか?

          今頃になって騒いでいるけど、これ大変な問題じゃないの?

          知り合いの美術家が「ビジネスジャーナル」のコピーを送ってくれました。 見ると「隈研吾設計の美術館、異例のボロボロ」とタイトルがついています。 内容は「那珂川町馬頭広重美術館」が開館から24年を迎え、老朽化のため大規模改修をおこなうことになって、改修費用の一部をクラウドファディングで賄う。目標一千万円 で3.3%集まったとか。改修費用全体は、なんと3億円。(どこで出すのか?) インターネットで調べてみると、きれいな美術館ですよ、全部木で。屋根も木(ルーバー)で!しかも杉材のルー

          今頃になって騒いでいるけど、これ大変な問題じゃないの?

          朝日君、総裁候補の人気投票一面で掲載するの不見識では?

           この前は岸田さんが「出馬しない」という記事のタイトルが、内容からして、一面トップで「大きすぎるよ」と書きましたが、今度もあきれる内容を、一面の真ん中、大きな見出しで三段。 「石破氏・小泉氏21%」だって。「次期総裁に相応しいのは」と右肩についてます。  だからどうだって言うんですか・・・?(どうでも良いという点で) 「女子アナ人気ランキング」と何が違うのですか? (編集者は、新聞の「一面」の意味、価値、立場を知っているの❓失礼だけど・・・)  国民が投票できるわけではないし

          朝日君、総裁候補の人気投票一面で掲載するの不見識では?

          神戸市の「タワマン規制」大賛成

          神戸市が「タワーマンション規制」(タワマン規制)をつくられたようです。(既に6年前に)  つまり無制限に増えるタワーマンションに制限をかけるというもののようです。  理由はTVで見る限り「人口減少による、都市計画的」な問題と「災害時や老朽化による劣化」の問題と・・・  いずれにしても、大賛成です。  久元市長! よくぞおやりになった。 当然な理由ですが、良くおやりになったと、敬意を表します。  人口減少による都市計画、街づくりの問題は置いといて、建築の「劣化」「修繕」「解体」

          神戸市の「タワマン規制」大賛成

          朝日君、シラケタ見出しなのに字が大きすぎない?

           朝日君、また朝刊が休刊。朝日君なら「昔」の話が分かってくれると思うから言うけど、「ブンヤ」は、日曜も土曜も、朝も昼も、盆も正月もない、そういう仕事だったんじゃあないの? それでもやりたいという人の職業だった・・・だから根性が違ったね。朝刊が来ないからコンチクショーと思いながら、古い新聞読み直したら、バカな夕刊が出てきた。 8月14日夕刊・一面トップに「岸田首相総裁選不出馬へ」 岸田さんが五輪で金メダルとったような大きい字で。記事がほとんどない見出しだけ。 そして小見出しで、

          朝日君、シラケタ見出しなのに字が大きすぎない?

          老人庁 は作らなくていいの?

          「子供家庭庁」というものができましたね。 厚生労働省と文科省があるのに・・・ほんとうに必要なら仕方がない。 それで、考えるのですが、「老人庁」は造らなくて良いのですか? いえね、べつに老人を手厚く保護してくれなんて微塵も期待していませんが、孤独老人のご遺体処理に困っているそうですね。ご遺骨の引き取り手もいない。それって益々増えますよ。 間もなく「団塊の世代」が、そろって後期高齢者になるようです。孤独老人が増えるでしょうね。遺体や遺骨だけの問題ではなく、あらゆる問題が起こります

          老人庁 は作らなくていいの?