見出し画像

君と僕の話 3

○:これは、、、、?





林:事故の瞬間だよね。




○:手を伸ばしてる、、、、のか。




林:そうだね。




○:、、、、助けられなかったのか、、、?




林:さぁ?




○:、、、、




林:久保史緒里の死に興味持ってくれた?





○:、、、、いや、持ってない。









林:へぇ。
  じゃあ、あんたの知ってることを
  教えてくれる日を待ってるよ。











あまりに突然の出来事が短い間に何度も起きた。






そのせいで普段の自分の授業もあまり集中出来なかった。











史緒里は事故死なのか?

それとも殺されたのか、、、?











そんな疑問を忘れるように仕事をした。
そうしないと生徒に失礼だと思って振り切ろうとした。









この日までは









6月



高校生活を過ごした人ならわかるだろう。







期末テストのシーズンが始まる。





生徒達は無くせと騒ぎ出す。






でも考えてくれ。
テスト作る方もめんどくさいんだ。












そうして丹精込めて作ったテストで赤点が1人出た。













○:、、、、なんでそんなドヤ顔やねん。 






さ:へへへ。







○:なんで姉妹揃って英語が苦手なん?




さ:血は争えないね。





○:じゃあ追試ね。








ーーーーーー






さ:ねぇ?








○:テスト中。






さ:お姉ちゃんさ、








○:だからテスト中!





さ:なんで史緒里ちゃんのお葬式
  に行かなかったんだろうね。





○:、、、、知るか。ていうかテスト中なのよ。









さ:林さんにあの写真見せて貰ったでしょ?
  お姉ちゃんが最後に会った人なんだよね。




○:、、、、。





さ:お姉ちゃんが押した、、、、


○:さくら!!



さ:、、、、、!





○:テスト終わったら聞くから。











ーーーーーーーー

さ:テスト終わったよ。




○:、、、、もうちょい埋めような。




さ:、、、、お姉ちゃん映画決まったって。
  史緒里ちゃんがやるはずだったやつ。




○:よかったじゃん。




さ:、、、、私本当のことが知りたいよ。





○:、、、、。









さ:なんでお姉ちゃんはお葬式に行かなかったのか。
  なんで史緒里ちゃんのすぐそばにいたのか。




  、、、、なんで史緒里ちゃんは亡くなったのか。







○:さくら、、、、。






さ:○○君は知りたくないの?!
  彼女だったんでしょ?!
  ていうか、











  なんで逃げたの?









○:、、、、。





さ:喋ってよ?
  ねぇ、何か喋ってよ!




○:、、、、怖いんだよ。
  俺には真実を知る勇気はないんだよ、、、、。




さ:なんでよ!
  あれだけ大事な人が何かに
  巻き込まれてるかもしれないんだよ?!




○:大事だからだよ!
  大事な人だからこそ、
  綺麗な記憶のままでいたいんだよ、、、、。





さ:○○君。
  これは生徒としてじゃなくて
  友達の妹として話すね。











「逃げんな!!」










○:もともと友達の妹として話してた気がするけどな。





さ:返事は?





○:俺一応先生だからね?




さ:、、、、。





○:、、、、わかったよ。
  ただし林は呼ぶな。いいな?





さ:なんでよ。
  あの人はいろんなこと知ってそうじゃん。





○:癪なんだよ。負けた感じがして。





さ:よくわかんないけど、、、、
  わかったよ。
  じゃあ私は何をしたらいい?





○:とりあえず俺1人で動く。




さ:なんでよ!私も知りたいよ本当のこと!





○:美月に感ずかれたくないんだ。
  外での情報収集は俺がする。




さ:えーー。
  じゃあその情報ちょうだい?整理する。





○:君は今何年生?




さ:、、、高3だけど。





○:高3は受験あるでしょ。
  夏は大事なんだ。
  勝手に巻き込んで受験落ちたらもう救いようない。





さ:えーー。
  、、、、ちょくちょく報告はしてね。
  学校で自習するから。





○:おう。英語最優先な。
  私立狙うにしても、英語は必須だからな。
  社会系も絶対やれよ。
  これ、参考書。





さ:、、、、急に教師っぽくならないでよ。





To be continued






























この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?