ハイタンの世界一周の船旅(4)

2~6日目(4/14~18) 神戸⇒深圳(中国)
・4/14(日)18時神戸出港。
・4/15  日の出5:41、日の入り18:50、これから船上生活。朝ラジオ体操にヨガ・ストレッチ。中国浙江省の安塞腰鼓(あんさいようこ)のショーなど。
・船の巡航速度は17ノット(時速約30キロ)、SDGsのためにこの速度を守るとのこと。波は6ft、揺れを感じるくらい。それでも船酔い防止のためにトラベルミンを飲む人続出。レセプションにて無料でもらえる。
・大昔東京から那覇に船で行った。その時は、しけにぶつかった。船底の大浴場では湯が大きな波を打っていた。立っていられないので皆横になっていた。方々にバケツが。世話になった人多かった。私は大丈夫。鹿児島港に緊急避難。一日遅れで那覇に向かった。その時とほぼ同じ航路だが、大型船だ。当然の揺れで全く揺れているという気がしなかった。
・4/16(火)  日の出6:09、日の入り19:14。昨日は雨だったが、今日は概ね曇り。海面はなぎ。映画「男はつらいよ お帰り寅さん」を見る。夜はバーでハウスバンドのショーを。ダンススペースがあり、そこは銀座ケントス状態。ジャックダニエルをボトルキープした。
・4/17(水)  日の出5:38、日の入り18:35。今日から時差ー1時間。曇り。中国が近くなり船内のWiFiが繋がらなくなるとの連絡。本日の夕刻から深圳出港後の19日朝まで、予期していた。
4/18(木) 日の出5:46、日の入り18:30。外は蒸し暑い。1日中降ったりやんだり。予定通り10:00入港。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?