見出し画像

リーディングってどんな世界? Vol.10

https://note.com/rich_daphne632/n/n65e1b8ef974c?sub_rt=share_b

12/29(金)
ダンナさんにかかっていた圧を和らげてもらい、更にやりやすくなったところで、彼に擦り込まれた認識改善のリーディングにトライ!

1,男は女より偉い。
なぜそう思うのは?
→言ってないと、やってらんない

何故そう思うの?
→本当は違うから

何が違うの?
→女の尊さを認めたくないから

何故認めたくないの?
→負けるから

何故負けるの?
→知ってるから

何を知ってるの?
→女の尊さ

認めたら?
→いやだ

何故嫌なの?
→立つ手がないから

何故立つ手がないの?
→子供だから

何故子供なの?
→幼いから

何故幼いの?
→幼稚だから

何故幼稚なの?
→男は子供なんだよ

子供じゃダメなの?
→認めたくない

何故認めたくないの?
→負けるから

負けたらいけないの?
→惨めだから

何故惨めなの?
→寂しいから

じゃあ仲良くすれば?
→そうだね

じゃあそうしよう
→うん

2,男は女を守るもので、守られるものでは無い。
何故そう思うの?
→惨めだから

何故惨めなの?
→威張っていたいから

何故威張っていたいの?
→強く見せるため

何故強く見せたいの?
→勝ちたいから

何故勝ちたいの?
→負けるのが恐いから

何故恐いの?
→認めたくないから

何を認めたくないの?
→女の強さ

女が強くちゃダメなの?
→立つ手ががない

何故立つ手がないの?
→どうしていいかわからない

何故わからないの?
→教わっていないから

じゃあ教われば?
→誰に教わればいい?

女の人に
→そうだね

そうしよう
→うん

3,男が始めた事を女が口出しをするものではない。
何故そう思うの?
→それが正しいから

何故正しいの?
→価値があるから

どんな価値があるの?
→男の存在

男の存在とは?
→強い者が弱い者を導く

男の存在とは?
→頂点に立つ

頂点に立ったらどうなるの?
→存在を認めてもらえる

頂点にに立たなくても存在を認めてもらえるなら?
→立たなくてもいいね

立たなかったら女の意見も聞けるの?
→そうだね

良かった
→うん

4,男の世界は男にしかわからない。
何故そう思うの?
→そうしたいから

何故そうしたいの?
→秘密にしたいから

何故秘密なの?
→知られたくないから

何を知られたくないの?
→バカだと言う事

何故バカだと知られたくないの?
→恥ずかしいから

何故恥ずかしいの?
→見せたくないから

見せても大丈夫だったら?
→恥ずかしくない

じゃあ見せよう
→うん

5,長男は家族の中で一番偉い。
何故そう思うの?
→その家を引き継ぐ者だから

引き継ぐも者が何で偉いの?
→決まりだから

何故決まってるの?
→歴史だから

歴史って何?
→積み重ねてきたもの

何を積み重ねたの?
→罪

何の罪?
→原罪

原罪とは?
→男女の分離

男女が分離するとどうなるの?
→立ち行かなくなる

分離するのをやめて仲良くすれば?
→そうだね

じゃあそうしよう
→うん

6,子どもより大人が偉い。
何故そう思うの?
→経験があるから

経験があると偉いの?
→色々知ってる

何を知ってるの?
→世の中を生きていくすべ

それを知らなかったら生きていけないの?
→死ぬ

何故死ぬの?
→弱いから

何故弱いと思うの?
→小さいから

小さいと弱いの?
→そう見えるから

小さくても弱くないと知ったら?
→安心する

安心していいよ
→そうなんだ。安心した

7,他人より自分が優れている。
何故そう思うの?
→優越感に浸りたい

何故浸りたいの?
→バレるから

何がバレるの?
→弱い事

何故弱いと思うの?
→自信がないから

何に自信がないの?
→自分

何故自分に自信がないの?
→繋がってないから

何と繋がってないの?
→神

じゃあ繋がれば?
→どうやっていいかわからない

どうしてわからないの?
→忘れた

忘れたのなら思い出せば?
→そうだね

そうしよう
→うん

と出ました。
なんかちょっと難しかったです💦

"出来てます。
これで気が巡るので素晴らしいですよね。
有無も言わせない関感がすごい。"

ありがとうございます!
自分では、できてるかどうかイマイチわかりませんが。。😅ただ今回は、3.4.あたりは何度か書いてて違うなーと、行きつ戻りつしました。。

それぞれの質問に対して、問答してポジティブに持っていくことで、氣が巡るとは、、
めちゃ不思議です。。

"孤立した心が開くからですよ。
一人だった心にもう一人現れてペアになることで勇気でいられるようになるからです。"

あーー!
そうなんだ!!!なんか、それを知ったら寄り添いまくりたい氣になります!
愛されると知る事は、何にも変えがたいパワーがでますからね💖💖

また一つ課題がクリアーされたことに、ホッ✨✨

**************

そして、いよいよ年末の末に近づいたことで、
これまでの総仕上げ、まさみちさんの最後の大祓が始まる。

重遠さんの容態:
254,自分身は自分で処さなければならない。←総合値(倒れたときは176,自分はどうなってもいいから家族を支える)

左右合わせて
受, 家族,224, 今こそ家族が一つになる時だ。
想,子どもたちと世話になっている人たち,223, 生きていて欲しい。
行, 長女菜子, 陽の陰193, 帰りたくない。007, 生きて行けない。008, 何もしてあげられない。陰の陽992, 真実などない。
浩子,279, 何だってやる。
旦那,047, 左半身が動かないまま、声もかすれている。

"これが実態として見えてきた段階まで来ております。"

"内々の部分部分はヒーリングや分離感の統合で整え来ていますが、蓋を開ければ開けるほど気の遠くなるような現実が見えてくるものです。"

五蘊(ごうん)の部分に長女が居座っていて、想いの部分に3人子どもたちの中ではポジティヴを抱いている長女ですが、行動のレベルは冷ややかです。
陰の陽992,真実などない」は長女が男に対して失望の限りが父に放たれているものです。
端的に言えば「お前の父親としての愛など偽物だ!」と断言して切り捨てるレベルです。
子を理解しようともしないなど親の風上にも置けない。
ぐらいの断絶具合です。
それが半身部随にまだ影響を与えています。
男の世界がどれだけ女の世界を壊してきたかなど、歴史をみれば一目瞭然なほどに戦争の歴史です。
真理を紐解くよりも戦争の方がマシとした男たちしかいないのです。

長女の「992,真実などない」←→「008,現実を生きろ(何もしてあげられない)」というダンナさんの容態に医者さえも回復を祈るしかない状態ということを物語っているもので、人類は「現実を生きる決意」をすることで「992,真実などない(祈りを捨てた)」とも扱える問題が流れています。

"ここから全体レベルでブロック外しをします。

セオリツヒメワーク
1-2,秩序を乱す奴は追放するか、処罰するか、監禁するか、殺すしかない世界になっている。

1-20,人の映し鏡となって愛する人の役立つ為に、深層心理の真実の姿を映し出して暴走するよりも隠し通して病に倒れる方がマシである。

1-21,真実の姿を映し出しても治せる道がなければ意味がない。その道なき道が今終わり、心を癒やす道が始まり病の苦しみが終わる世界が始まりました。

2-4,様々な教えが誠実な道を示すものの、取り扱う人たちがそれを踏まえることが出来ればいいが、許しの無い処罰ばかりの世界では恐怖しか育たず、何をしても壊れてしまう世界を創り上げていた。

2-20,ミスを表面化しない為に我慢強さが武器となり、何度も確認してミスを自己修正できる人が上に立つ世界になっていた。

2-21,愛を見失っている世界に愛を取り戻す道が開けると共に大きな安堵とくつろぎが生まれ、愛に目覚める認識が広がり、救いの時代に入りました。

3-7,絶望したら終わりだ。

3-20,どんなことがあっても希望を手放してはならない。
諦めたら終わりだ。
諦めなければ道はある。
真実や真理や神の愛などないと見限り、自我の道こそ現実を切り開く力だとして証明してみせる。
必ずこの先に愛の世界があると信じている。

3-21,理解できなくても信じる道を生きなければならない。
実証不要の愛の道があると体(筋反射)は道を知っているとして歩まなくてはならない。

4-14,自分など信用に値しない。証拠が全てだ。
間違いない道を歩くにはデータこそ重要で、どの情報源(ソース)かが大事なことである。

4-20,命をかけてまで否定することなど存在しないと理解する為の道のりを歩いていた。

4-21,誰もが愛を基準に生きる道に入ればよいものだと解りました。

5-17,主体性こそ重要であり、客観性を見失わないようにして生きることで在る。

5-20,証拠に基づく限り、主体性ではない客観性の道であることに気づかないものでした。
見落とすことが何故発生するかのメカニズムを解き明かすことが出来ませんでした。

5-21,真理を開き、覚醒した境地に至っても、どこまでも「時間」という間の問題は付きまとうため、真実を支えにした信頼で築き上げた信用できる間柄で世界を創ることがやりたかったことでした。

6-19,ずっと泣きじゃくる子どもの声を聞きたいと願っていた。

6-20,否定する概念に閉じ込められた子どもらは死んだ目をするよになり、瞳の輝きを失い眠ることでしか夢を見ることが出来なくなり、この現実こそ夢のような輝く世界であるというのに、何もかも見失った世界でどのように生きればいいのか大人たちは誰も語らなくなっていた。

6-21,吾(われ)を見失っている人たちに届ける言葉が存在しない為に、会話で解決出来ない世界が出来上がっていた。
それにも関わらず文字こそが文明の証だと喜び、執着し、真実の愛を見失っていくばかりの歴史を重ねて科学を発展したかのように見せかけても、何も豊かになっておらず、貧しくなるばかりの疲弊した心に、愛の道が今開かれました。

7-20,自我は破壊しか呼び込まないと学びました。

7-21,戦争を遠い国の世界にして、相対して存在する自分たちは平和だと思い込んでいる世界の残酷さがここにありました。
その全ての因果を見つめて愛に還し無に消しました。真実の愛の世界の始まりです。

8-21,ずっと手を差し伸べてくれる日を待ち望んでいました。

9-21,神の声が道を示してくれることを祈っていました。

10-21,誰かが混沌とした世界に愛を取り戻してくれることをやり遂げてくれると信じていました。

11-21,愛し合う二人が世界と一つになる時、世界は生まれ変わるものでした。

12-21,許し合える世界を生み出し、ここから一つ一つ過ちを無に還して愛の世界に作り変えていく毎日が訪れました。

13-21,幸せとは言葉にしようのないものだと位置づけ、偏りを楽しめるバランスの世界が始まり、逸脱した観念は立ち所に祈りの力によって救済される世界がもたらされました。

14-21,愛を生きています。

15-21,真理を求めれば愛すべき答えをさすがる世界に到りました。

16-21,賢さが歓喜を連れ戻してくれる世界になりました。

17-21,真実が世界を愛の世界へと誘うようになりました。

18-21,大いなる愛の導きが始まりました。

19-21,誰もが望まれた子です。
長女の呪縛となる「男じゃなかった」という喪失感で創られた世界は消え去り、「女の子が良かった」と望みがいつも叶っている世界として認知される世界になりました。

20-21,救いそのものが舞い降りて、罪穢れを洗い流してくれました。
あなた(長女菜子)はあなた(長女菜子)のままでいいと許されました。

21-21,真実は立ち所に在るべきもののところに全てを還し、生命そのもののままに生きられるように力を貸してくれました。愛が権限しました。

と、大祓をやりました。

重遠さんの容態:
277,家族の力を借りて出来ることをやっていこう。

左右合わせて
受, 家族,278, 家族が一つになって助け合って生きて行こう。
想, 子どもたちと母浩子,276, 出来ることを分担し合って、笑い合える毎日を過ごそう。
行, 仲間たち272, 力を貸すから遠慮なく頼って。
識, 浩子とその仲間,279, 何もかも上手く行っている。
色, 重遠,734, 全てに感謝して、求められていることに応えていく道のみ生きる方向だと知っている体を授かりました。

となる重遠さんに多大なパワーが集まるのは、の浩子さんとその仲間が279の9の部分が天を通してみんなと繋がり合っているから、そこからパワーをもらい受けて、奇跡的な力が舞い降りてきている状態です。

これで回復の軌道に完全に乗せられたと、最初に見ていた私のビジョンそのものに到達できました。"

"年末まで様子を見ながら、サポートは続けます。
人と人の縁の素晴らしさが重遠さんの回復を通して、ここから生まれることを祈っております。"

ありがとうございます😭😭😭
まさみちさんのおかげで、ここまでこれました❣️❣️❣️

人との縁の素晴らしさは、
ダンナさんが倒れた時から始まってました。
全てが始まりでした❗️
本当に、本当に
ありごとうございました❣️❣️❣️❣️❣️

*****************

"ヨーガ哲学の中で、愛の定義とは、
「愛は比較を知らないもの。」
「愛は取り引きを知らないもの。」
「愛は恐れを知らないもの。」
と学ぶものです。
この3つで意識レベルは368と、受容のレベルまで引き上がります。
この3つを常に照会しながら、自我なのか愛なのか、認識してみると良いものです。

浩子さんの神眼、審美眼が489と「否定しようのないもの」を基準にしている為、(身体を健康にする様々な方法の中で)溢れる愛の洪水を感じられるものでないと、承諾出来ないところがあるようです。

これはダンナさんの同意が許可なくもらえるレベルだからです。
ここなら、ダンナさんも頷くので安心出来るのです。

人のセンサーは凄いものですよね。

浩子さんの審美眼が超絶厳しいのは、ダンナさんが頷けることが基準だからです。
解るのですよ。
ダンナさんが必要としているのか、そうでないのかを。
一つ一つカルマをクリアして行きましょう。”

私が彼が必要としてるものが何かわかる。
と言う事でしょうか?

"そうです。
二人が同意出来るものを見ています。"

“私たち夫婦は二人の同意できる道を生きています。
どちらかが目を瞑って進むことは出来ずにいます。
歩みは遅いです。
理解もされません。
オールポジティブの道はネガティヴさの排除となり、愛500を基準にしているからです。

私たちの在り方を受け入れてくれる人と繋がる道を生きてます。

浩子さんはそれを見習っている為、ダンナさんが同意出来るものを選んでいると感じます。”

*****************

1月上旬、リハビリ病院へ転院して1ヶ月たった頃、担当脳外科の先生から状況についての説明面談があった。
まず言われたのは、視床下部の5cmの大出血で、長い昏睡状態から目覚めたのもすごいけど、この病院に来た時は、意識がもうろうとし寝たきりだったのに、たった1ヶ月でカスカスながらも言葉を話せるようになり、言葉の障害も出てなく、口から食事を摂り始められるようになるなんて、本当に信じられない❗️
これはもう奇跡と言っていいくらいだ❗️❗️
と、何度も言われ、一体どうなってんの?という感じでおっしゃっていた。

まさみちさんに最低限のベースを整えていただき、最終的には肉体の回復は700台というとてつもなく高い数値になったので、すごいスピードで回復に向かうのだろうと予測されたし、面会に行くたびに進歩しているなぁ。。
とは感じていたけど、先生も驚くほどのものだったとは、説明を受けるまで思ってもみない事だった。

とにもかくにも1ヶ月全集中で取り組んできて、目に見えない世界を動かすことが、こんなにもリアルな現実に反映されるなんて、
やってる自分が一番驚いてる👀✨✨
数々の不思議体験も経験し、改めてこの道を選んだことは正しかったし、間違いなかった💖💖💖
としみじみ実感し、その喜びも束の間、、
2月現在は、
はっきりと意識が戻ってきたために、現状を受け入れられず、混乱状態になっているダンナさんに対してのアプローチとなり、新しい段階に入った。

面会のたびに、ひぇ〜😰体験。
数々の課題がやって来ては、あっぷあっぷ😫💦で、まるで浮き輪一つを持たされ、大海原に飛び込んでるような日々。
肉体の回復以上に複雑になって来ているので、もっともっと力をつけたい〜〜💦💦💦(せめて手漕ぎボートくらいは欲しいぞ😅)

進むたびに膨大な量と奥深さに呆然とするも、常に今この瞬間終わらせ創造する事、止まる事など出来ない事、
以前まさみちさんが、
"出来ないながらも駆け抜けるしかない。"
と言ってた意味も今ならよくわかる。

リーディングの道は、まだまだ果てしなく続くのだ。。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?