定型的鎖骨骨折固定について


成人の固定

約4週…リングと包帯固定除去し背8字と三角巾を実施

5~6週…三角巾を除去し背8字のみ

8~9週…全ての固定除去(MMT4以上)

成人の固定の変更

固定肢位の変更


・胸郭拡大(肩甲骨内転)は2~3週以降徐々に小さく

固定範囲の変更


・受傷後2週まで…骨折部の安定と疼痛のコントロールを主目的とした固定

・2~4週…脊椎の運動を一定の範囲内で許す目的で胸郭の固定を少し緩める
  また肘部の固定もやや緩くし等尺性筋収縮を行いやすくする

・5~6週…上肢の運動が安定してきたら三角巾を除去する

小児の固定

約3週…リングと体幹包帯固定を除去し背8字と三角巾を実施

4週…三角巾を除去し背8字のみ

5~6週…全ての固定除去

柔道整復学・実技編 改定第2版

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?