見出し画像

メジロが来る庭は癒し

茨城に来るまでは鳥にさほど興味が無くて、カラス、雀、鳩ぐらいしか東京では見かけなかったのであまり観察していなかったのですが今年の冬は20匹以上のメジロが庭の木に止まっているのでお昼は外でメジロを見ながらご飯を食べたりしています。

生態を見ていると寒い冬に平地に降りてくるようで春や夏は山で子育てとかをするみたいで寒さに強い鳥なんですね。

メジロを見ながら父が話していたのですが鳴き声が非常に可愛いので以前はメジロを捕まえて鳴き声を競わせるみたいな鳴き合わせ会があるようです。

父の知り合いでもやっていた方がいたみたいですがメジロってスズメより小さくてかわいいので捕まえてかごに入れて鳴き声を楽しむってのは少し残酷だなあと感じました、メジロを見てて思うのですが鳴き声も可愛いのですが飛び立って木に止まるときストンと落ちる飛び方が奇麗です。

もうすぐまた違う場所に行ってしまうと思いますがもう少し楽しみたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?