マガジンのカバー画像

植物、庭

18
植物の写真、庭の話、植物が出てくる話をまとめました。
運営しているクリエイター

#エッセイ

その後のコミカンソウ

つぶやきも含めて、何回かコミカンソウについて書いている。 「育ててみようかな」と書いた後…

ak-Kanahebi
7か月前
5

牛と鳩と 湯島天神〜不忍池 そしてパンケーキがたこ焼きに

思いがけず、たくさん歩いた。 先々週の土曜日。 娘が面接試験を受けるため東京へ。 ひとりで…

ak-Kanahebi
9か月前
17

コミカンソウの夕べ

先日、買い物から帰り、家の駐車場に車をとめたときに目に入った景色。 うん?あれは…? も…

ak-Kanahebi
10か月前
11

この草の名は

家の周りの砂利敷きのところにコミカンソウがたくさん生えてくる。 私がこの草の名前を知った…

ak-Kanahebi
10か月前
6

シマトネリコの花

庭のシマトネリコが開花まっさかりだ。 木の下へ行くとブンブン音がする。 ミツバチがたくさ…

ak-Kanahebi
1年前
9

わが家の日常 春を感じる

先日、学校から帰った息子が言った。 「玄関の外の階段でダンゴムシが死んでた。もうそんな季…

ak-Kanahebi
1年前
7

小さな葉っぱ

小学校の購買ボランティアの日。 車で行って、帰りに買い物に寄る。 スーパーの駐車場で車のバックドアを開けようとしたとき、その下の4センチくらいの幅のところに小さいもみじの葉が載っているのに気づいたがそのまま開けてしまい、小さな葉っぱはふわっと飛んだ。 あ、と思い、車の中と周りを見たが、葉っぱは見あたらなかった。 どこかへ飛んじゃった。 ま、いっか。と思い買い物へ。 買い物を終えて家に帰り、バックドアを開けて荷物を出したら、 さっきの葉っぱがそこにあった。 中に入っ

その後の話 〜「庭の状態から自分の心を見つめた朝」のその後〜

前回、こんな文章を書いた。 迷った状態で終わったので、その後について書きたいと思う。 心…

ak-Kanahebi
1年前
10

庭の状態から自分の心を見つめた朝

「いってらっしゃい」と子どもの登校を見送った後、家の敷地内に落ちている枯れ葉が目に入り拾…

ak-Kanahebi
1年前
18

すきなこと

野菜の面取りが好きだ。かぼちゃやじゃがいもなどを煮る時に、煮崩れしないように切り口の角を…

ak-Kanahebi
1年前
8