マガジンのカバー画像

エアーガン

54
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

カーボンストックパイプ

カーボンストックパイプ

ライラクス製の新製品 カーボンストックパイプが到着(写真 上)
おもったより軽くてびっくり

約50グラム軽量化成功

取り付けはいままでのアルミ製のストックパイプとほぼ同じ方法。
なかなかよい感じ

ショートマガジンとドットサイト込み、バッテリーなしでこの重さ。

しばらくこれで運用しよう
次のゲームが楽しみ

イグナイトグリス

サバゲ用エアーガンにつかう高級グリス『イグナイトグリス』を購入

主にピストン用に。
粘度が高く冬に使うエアーガンにはよいとのこと。
ピストンリングの収縮?によるエアー抜けを防げるみたいですな。 初速低下防止に。
いままでずっと粘性の低いものを使っていたけど気温によってかえたほうがよいとのこと。

マルイの純正メカボをあけたとき粘性があるグリスがぬってあってのはそういう意味もあるのかなっておもって

もっとみる
重いBB弾

重いBB弾

久しぶりに新規でバイオBB弾を購入

今回は0.28gと0.32g
初めてこんなに重い弾を買いましたな

メインは流速用に。
レギュレーションがきついサバゲ場ではつかえないので主に試し打ち用として。
さてどこまで飛距離がでるかな

0.32g バイオBB弾
https://amzn.to/48Y4vC7

流速チューン

軽量化M4 改造メモ
・パッキン 宮川ゴム 長掛け 60
・スプリング バトン 100~110 (DSGなら150)
・インナーバレル(ルーズ) オルガマグナス 6.23 260mm 200mm前後に加工 (DSGならAOLSタイトバレル 6.01~6.02mm 208mm)
・BB弾 0.28g以上 飛距離伸ばすなら0.30~0.40g

宮川ゴム パッキン 長掛 ミドル

もっとみる

電子トリガー 各種メモ

・T238 V2-1.42  5800円
物理センサー プリコック付き
https://amzn.to/3U04ZUd

参考動画 https://www.youtube.com/watch?v=pDoXdkWF2Ng

・T238 V2-1.7 7980円
光学センサー プリコック付き
https://amzn.to/3TP4Lix

参考動画1 https://www.youtube.com/

もっとみる
トリガースプリングとシリンダー交換

トリガースプリングとシリンダー交換

軽量M4を久しぶりに分解
今回はトリガーを軽くするためのスプリング交換と初速が少しあがるとされるシリンダーを交換

まずはメカボックス分解からのトリガースプリング交換

上から順に
・純正スプリング
・ライラクス製 スプリング(太いスプリング)
・スパーク製 スプリング(ソフト)

付け比べたところ
スパーク製スプリングが一番柔らかい感じで
軽く引けてよい。
ライラクスとほぼおなじ線径でも柔ら

もっとみる
新年サバゲ

新年サバゲ

新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします!

今年も新年早々からサバゲでスタート。

サバゲ仲間とカスタムしたエアーガンなど見せあって会話するのは楽しいですな
あまり寒くもなくサバゲ日和でよかったですん。
次は花粉前にもう一回行きたい

電子トリガー入れたい気分↓
Option No.1 電子トリガー (スタンダード M4 メカボックス Ver.2 対応/前方配線) GA

もっとみる
ミニストック

ミニストック

ストックをさらに軽くしたいとおもいネットで探していたらよいやつを発見。
C.A.T ミニストック

後方のラバーを外す前は155gほど。
ラバーを外すと105gほど。
全体的に短くてかなり軽量。
ムダな部分を省いてよいかんじ。
いい買い物できた。

全体の重さ(マガジンなし)

つぎはライラクスのあの商品が届けば・・・さらに・・・

ミニストックはこの価格↓
C.A.T. ミニストック
https

もっとみる
カーボンサイレンサー

カーボンサイレンサー

年末にライラクスのカーボンサイレンサーをポチっとしてしまい元旦に届いて早速インストール
全長100mm 外径30mm 重量30g

さらに軽くなってよい。
インナーバレルがけっこうサイレンサー出口の手前まできているため消音効果は不明。
あー カーボンだらけになりそう 笑

気になる価格は以下↓
[LayLax][ファット サイレンサー カーボン][100]14mm逆ネジ 軽量 カーボン製 サ

もっとみる