見出し画像

トリガースプリングとシリンダー交換

軽量M4を久しぶりに分解
今回はトリガーを軽くするためのスプリング交換と初速が少しあがるとされるシリンダーを交換

まずはメカボックス分解からのトリガースプリング交換

上から順に
・純正スプリング
・ライラクス製  スプリング(太いスプリング)
・スパーク製  スプリング(ソフト)

付け比べたところ
スパーク製スプリングが一番柔らかい感じで
軽く引けてよい。
ライラクスとほぼおなじ線径でも柔らかさが違いますな。
ちょっと値段は高いがスパーク製のほうがよいかな
 

続いてシリンダーを純正からライラクス製に交換


上が純正、下がライラクス製のプロメテウム
ステンレスハードシリンダー タイプD(推奨バレル300~251mm)

加速穴が少し長めで初速が2~2.5ほど上がるとか。
取り付けて初速をはかってみたがあまりかわらず 笑
1ぐらい?upかな
個人的には今回のカスタムはトリガースプリングのほうが軽くなってよい感じに。

次はモーター変更と電子トリガーあたりをいれていじっていこうかと。
やっぱり11.1vに慣れてしまうと7.4vはおもしろくない。

あーまたカスタム沼に・・・笑

今回購入した製品↓

[LayLax][Ver.2メカボックス用ライトトリガースプリング セット][PROMETHEUS] シルバー 小
https://amzn.to/3NZbdzD

SPARK ヘアトリガースプリングセット(電子トリガー専用)
https://amzn.to/3vD9bPh

LayLax (ライラクス) PROMETHEUS ステンレスハードシリンダーD エアガン用アクセサリー
https://amzn.to/47wuXlh

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?