見出し画像

みんなで過ごす時間が長くなったおかげで.....

今週もお仕事終わりました


コールセンターなので毎日いろんな方と
電話でお話ししますが

いつも後ろにチイちゃな子たちのキーキーキャーキャー
楽しそうな声が聞こえます


お母さんたちは毎日子供たちと密に過ごさなければならなくて
うんざりしてる人もいるでしょうね

保育園に行ってる間
幼稚園に行ってる間
学校に行ってくれてる間.....

束の間の自分の時間を過ごせていたものが
毎日食事の用意ばっかりの
小言を言わないではいられない
まさに拘束されてるかの様な日々.....

私がお母さんになった頃は
育児ノイローゼとかって言われはじめて
子供とべったりいることに苦痛を感じることについて
やっと相談窓口ができてね

お陰で、子育ててノイローゼになるなんて
母親としてはあるまじき....って風潮の中で
そんな不埒な母親は自分だけではないと思わせてもらえて
自分を責めなくてもいいんだと気づかせてもらった人もいっぱいいたんぢゃないかなぁ.....

でも今

毎日強制的に子供と過ごさざるを得なくって
自分を見失いかけている人
いるだろうなぁ.....

今日は 電話の後ろで
チイちゃな子が 大声で泣き叫んでたお宅が一軒だけあった
お父さんが折檻してるんぢゃないか!?
と ゾッとする様な想像が頭を駆け巡ったりして
心配になった

でも
電話口のお母さんは平然とお話ししてて
電話を切る瞬間も
叫びも怒りもしなかった

じゃ、平気なのかな.....


そうかと思うと
後ろでお父さんと子供たちが
キャーキャー言って楽しそうにしてる声が聞けたお宅もある


電話中なのにぼんやり考えてた

コロナ離婚って言葉できたょね

最初意味わかんなかったけど

今までになく家族が一つ屋根の下で過ごす時間が長くなった分
初めて気づくとか
ずっと蓋して我慢してたのに....っていう感情に気づいちゃうってことで

そりゃしんどいょね.....
心中お察し申し上げます


まさに
自分はどう生きたいのか......が問われてる


みんながそれぞれにいろんな局面にいて
ここまで創り上げてきた自分を試されている


あなたの目には
あなたの脳裏には

何がうつっていますか?


サポート 大歓迎です✨💕✨ やりたいこと、いっぱいいっぱいあるんですぅ〜🤣😂🤣 ありがとうございます😊