見出し画像

シーズン3:第1話 戦闘 The Battle Joined

新たなシーズンの幕開けは凄惨を極めたカローデンの戦いから。ハイランダーたちの死体の山の中にジェイミーが。重傷を負ったジェイミーが切れ切れに思い出す記憶の断片でカローデンの戦いを垣間見る演出が上手い。

クレアの去った石の前でクレアのキルトを拾い上げるジェイミーの表情が切なくて胸にきます。叫びながらただひたすらに敵の銃口に突進していくハイランダーの歩兵たち。混乱の中で見つけた最大の敵ランダルの姿。2人の死闘は続き、遂にジェイミーの復讐は果たされるがそのまま倒れ込む2人。

雪が平原一帯に広がる兵士の死体の上にちらつく中、ウサギの動きに目が覚めるジェイミー。向こうからは白いシフト姿のクレアが雪の舞う中にそっと近付いてきて、ジェイミーの生死を確かめる幻が。このシーンは詩的で映像も美しくて好き。ウサギは何か意味があるのでしょうか?

ボストンで新生活をおくるクレアは喪失の悲しみと共に時代の生きにくさを感じています。18世紀の女性はずっと社会的制約が多かったものの、アウトランダー(よそ者)だったクレアは制約から除外され、型破りな行動が許されたのに対して、第2次大戦後の世界は戦争で共に戦った女性を家庭のキッチンに閉じ込めようとしていたから。

フランクとのぎこちない、時に一触即発の危うい夫婦仲はクレアの出産で2人の再スタートとなりそうだったけど、そう上手く行くはずもなく。

戦場から助け出され、民家に隠れていたジェイミーほか、ジャコバイトたちはイングランド軍に発見され、銃殺刑を言い渡される。ここでルパートに再会できて良かった。最後に彼が、「さっさと済ませよう」とイングランド兵を急かせて銃殺になるところは、ルパートの潔さ漢気がカッコ良かった!シーズン1から長らくのキャラにお別れするのは寂しいけど。

ジョン・グレイの兄に弟の命の恩人「赤毛のジェイミー」だと気付かれ、命拾いして荷馬車でラリーブロッホに送られたジェイミー。ジェニーとイアンの顔を見て天国かと思ったら自分が生きていたと知って、その事実に耐えられなかったのだと思う。クレアと別れても直ぐに自分は死ぬ運命だからと耐えられたのに、彼女のいない世界で生きなくてはならないのは耐え難かっただろうなぁ…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?