見出し画像

シーズン3:第11話 未知の島 Uncharted

見知らぬ島に流れ付き、神父に助けられたクレアは一命をとりとめたものの、奇妙な神父の振る舞いや神父の義母の厳しい視線に違和感を覚える。ここからジェイミーを探して三千里みたいなことになると嫌だなーと、本筋からズレた感のある本エピソード前半はちょっとイライラしました。

でも意外に早く船の情報を得て、海に向かって駆け出すクレア。船の修理で島に上陸していたジェイミー一行とすれ違ったら悲しすぎる!とドキドキして見守りました。ここで鏡が役に立つのね!光がジェイミーに届いて待ちに待った2人の再会!ああ、良かった!

このシーンで好きなのは、その様子を見ていたアーツミュア仲間の2人の会話。「何でマック・ドゥのかみさんはここにいるんだ?」「いつも神出鬼没なんだよ」確かに!笑う。

ファーガスとマルサリの結婚式を行うことになり、式直前のマルサリをクレアが手伝うシーンもいい。2人の対立関係が修復され、母と娘に近づくシーン。結婚式の誓いの言葉の場面で神父から苗字のない者は結婚できないと言われたファーガスにジェイミーがフレイザーの名前を授けるところもいいシーン。「ファーガス・コーデル・フレイザー」の「コーデル」はどこからきているのだろう?

マルサリは母方の苗字を名乗っていたけれど、母リアリーがジェイミーと結婚してもフレイザーにはならなかったの?それとも結婚無効になったので、娘たちは苗字を母方の苗字にしたのだろうか?

船に戻って、亀のスープをウマウマと飲んでいるクレアの酔っぱらった勢いとそれをなだめようとするジェイミーの様子が楽しい終盤のシーン。ペニシリンの注射針をクレアに刺せないジェイミーがとってもカワイイです。凄惨な戦場であれほど戦ってきた人なのに、妻のお尻に注射針は怖くて刺せないって。(笑) ウィロビー氏がスープのおかわりを訊きにきたときに、コトの真っ最中だった2人、クレアの口を必死に塞ぐジェイミーがこれまたかわええ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?